出版社内容情報
日本各地にのこされていた、生き生きとした方言の数々……
中村由信が、類まれなる人間力で探究し、写し撮った、日本人の深層にふれる旅!
底 本『日本方言図鑑』(中村由信 著/金田一春彦 解説/新星出版社/ 1986年)
日本の方言のもつ豊かなユーモアと生命力!1970年代、高度成長を終えたその時代、さまざまな土地の人々がみせた一瞬の表情を追い続けた、写真家・中村由信の愛情にあふれた、人々と方言との出会いの「図鑑」です。
「おもでは かんずるげんじょ こごはとのさまゆだぁ ちもっちゃ ええーなあ」
(外は凍っているけどここは大変いい湯加減だよ。実に気持ちがいいね・福島県)
北海道から沖縄、全国47都道府県をめぐって中村由信が捉えた、地域ごとの風土を実感させる瞬間の一枚、土地に根ざした300越える「言葉」の数々。写真でみる「方言事典」、いよいよ復刻です。
-
- 和書
- Heaven