出版社内容情報
・食事制限を頑張っているのに痩せない
・生理中もツラいけど筋トレをしている
・生理中はドカ食いしてしまって、自己嫌悪に陥る
・ダイエットをしていたら生理が止まってしまった
そんなダイエット経験はありませんか?
わたしたちの体は生理周期によって毎日少しずつ変化していています。いつも同じダイエット法ではムダが生じたり、体調を崩してしまうことも。女性の特性を活かした、生理周期を意識した運動・食事制限が大切になります。
本書では生理周期を考慮しながらダイエットスケジュールを組む方法から、実際のトレーニング法までを紹介。生理周期を意識することで、自分の身体としっかり向き合うことができる一冊です。
内容説明
FemTechとは、Female(女性)×Technology(テクノロジー)のこと。フェムテックダイエットは、女性の健康問題を科学的に解決する新しいダイエット法です。無理せずやせる、体と心の整え方。
目次
1 女性のダイエットとホルモンの関係って?(そもそも女性ホルモンってなに?;女性ホルモンはどこでつくられるの? ほか)
2 しなやかで引き締まった体をつくる エクササイズ編(美しい体づくりにかかせない運動を上手にとりいれよう;生理中の運動 ほか)
3 健康で美しい体をつくる 食事編(美しい体をつくるのにかかせない食事とは?;20~30代の女性は深刻な栄養不足に! ほか)
4 ハッピーに生きるための毎日の過ごし方 生活習慣編(女性の心とホルモン;睡眠不足がまねくダイエットの落とし穴 ほか)
著者等紹介
高尾美穂[タカオミホ]
女性のための総合ヘルスクリニック、イーク表参道副院長。医学博士、産婦人科専門医、スポーツドクター。東京慈恵会医科大学大学院修了。同大学附属病院産婦人科助教を経て現職。産婦人科外来に携わるほか、女性アスリートのメディカルサポートなどを行う。ヨガを長年愛好し、診療のかたわらヨガドクターとして、各種講座・講演活動で全国を飛び回る日々。著作多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。