出版社内容情報
クイズに答えて、食物アレルギー対策!
この1冊で、まるごとわかる!
食物アレルギーの知識やアレルギーになったときの正しい行動を、クイズ形式で紹介! アレルギーの人が多い食べものから、アレルギーの種類とその症状、対策まで、問題を解くことで、正しい食物アレルギーの知識を身につけられます。身近でおこりえることばかりをクイズにしているため、食物アレルギーの人はもちろん、そうではない人にも役立ちます。
マンガやイラストを豊富に掲載! オールカラー・総ルビなので、やさしく食物アレルギーの知識が学べます。
目次
マンガ プロローグ 食物アレルギーの特別授業
アレルギーの人が多い食べものや、症状が重くなりがちな食べものって?
小・中学生くらいに多い食物アレルギーってなにかな?
アレルギーのある食べものを食べちゃった!どんな症状が出るの?
卵アレルギーの人でも食べられることがある料理は、どっち?
乳アレルギーの人でも食べられる食品はどれかな?
小麦アレルギーの人が食べてはいけない食品って?
えびアレルギーの人が食べるとアレルギーをおこしやすいのは?
落花生(ピーナッツ)アレルギーの人が注意したほうがいい加工食品って?
そばアレルギーの人がやってはいけないことって?〔ほか〕
著者等紹介
飯野晃[イイノアキラ]
なすのがはらクリニック理事長。日本小児科学会専門医、日本アレルギー学会専門医、日本小児臨床アレルギー学会理事、日本ラテックスアレルギー研究会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。