紙でつくる動物たち

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 83p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784277753425
  • NDC分類 754.9
  • Cコード C5077

出版社内容情報

99歳のおじいさんが提案する、紙でつくる動物たち。包装紙とホチキスだけで簡単につくることができます。

内容説明

99歳のおじいさんがつくりました。紙工作作品集。

目次

いぬ
しか
ライオン
ねずみ
いのしし
カンガルー
らくだ
ぞう
かば
きりん
さる
ねこ
うま
恐竜
ライオン
おじいさんの記憶
ぞう
さる
うま
ライオン
きりん
カンガルー
かば
ねこ
らくだ
恐竜
いぬ

著者等紹介

飯島武[イイジマタケシ]
明治41年4月、名古屋生まれ。3歳のときに東京・矢来町に移る。早稲田大学卒業後、早稲田中学・高等学校校長、洗足学園第一高等学校校長などを歴任。現在は、紙工作の興味の対象が動物から花にも広がっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

リコリス

25
親族が集まる会食の席で退屈した弟の孫からせがまれてお品書きの紙で折り紙をしたのがきっかけでこんなに色んな動物や恐竜を折はじめたおじいちゃん。99歳になっても創意工夫し楽しんでいる姿が、かっこいい。 一枚の紙から何かをつくる折り紙の文化ってすごいなぁと改めて思った。 2022/06/19

E

1
すごい!雰囲気のある動物ばかり。作ったものを集めて、動物園ができるよ。2009/07/16

いもこ

0
図書館。99歳のおじいちゃんが紙で作った動物を紹介。はさみでザクッと切ってホッチキスでバチッととめちゃいます。素朴で味のある動物たちばかり。紙のチョイスも絶妙。猫だけはちょっと微妙な感じはしますがw(顔が正面なのでそれがしっくりこない様子)鹿や麒麟、象など等可愛い。2010/12/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/212001
  • ご注意事項

最近チェックした商品