Ontomo mook
グランド・オペラ 〈vol.47〉 特集:ミニ鑑賞事典イタリア・オペラ&ドイツ・オペラ 2012

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4変判/ページ数 199p/高さ 28cm
  • 商品コード 9784276962125
  • NDC分類 766.1
  • Cコード C9473

出版社内容情報

特集:イタリア・オペラとドイツ・オペラの最近のスタンダードとその作品を歌う、最近注目の名歌手を紹介する、オペラ聞き始めの方も楽しめる鑑賞事典。

往年の名歌手の本は多々出ていますが、ここでは世界の動向や日本での人気度から、2012年に活躍する今が旬の作品と歌手を選びました。2013年のワーグナー、ヴェルディ生誕200年記念を前に、いきなりワーグナー?というよりここで予習をしようというものです。
インタビューは、METで来日、出演も増え頭角を現してきたバリトンのマリウス・クヴィエチェン。また、現地のレポ―トと解説による「ヨーロッパ夏の音楽祭」特集は、世界のオペラを知る絶好の機会となります。ほか、世界の主要歌劇場の新シーズン・プログラムも一覧表で紹介。自宅で優秀器機を揃えてオペラを楽しもうというオーディオ頁のゲストは、福井敬ほか、風水で有名なドクターコパさん。……と今回も盛りだくさんです。

特集1:<ミニ鑑賞事典>イタリア・オペラ&ドイツ・オペラ~作品から歌手まで スタンダード2012
特集2:2012年を占うヨーロッパ夏の音楽祭総括~ザルツブルク音楽祭、バイロイト音楽祭、エクサンプロヴァンス音楽祭、イタリア各地 
付特別記事:今夏ザルツブルクで輝いた歌手たち

<カラー・ステージ・レヴュー>フィレンツェ歌劇場大震災直後の来日公演、メトロポリタン・オペラ来日公演《ラ・ボエーム》《ドン・カルロ》《ランメルモールのルチア》、ボローニャ歌劇場来日公演《カルメン》《清教徒》《エルナーニ》、新国立劇場《コシ・ファン・トゥッテ》、藤原歌劇団《セビリャの理髪師》、兵庫県立芸術文化センター《こうもり》、サイトウ・キネン・フェスティバル松本

[GRAND OPERA別館]Enjoy! Home Opera House ゲスト:ドクターコパ、福井敬
[連載]オペラ歌手名鑑1001、グランド・オペラのオペラ検定、オペラと温泉の街巡り、Opera New Wave、国内・海外オペラ・ステージ・ハイライト、CD&DVDレヴュー、これからの公演情報
世界の主要歌劇場新シーズン・プログラム

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

viola

4
年に2回ペースで出版されているらしいオペラ好き必見の雑誌。これは去年の秋に出たものなのでちょっと古いものです。特集はイタリアオペラとドイツオペラ。イタリアが30、ドイツが20載っており、ややマイナーなものもあり。ライヴMETビューイングは去年初めて(アンナ・ボレーナを)観ました。今年は何があるのかな、今から楽しみです。ウェーバーの魔弾の射手は公開を楽しみにしていたのに、既に終わっていたことが発覚。調べてみたところ、なんと愛知、兵庫、神奈川、長野だけという意味わからない感じでしか公開していなかったみたい・・2012/07/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4182067
  • ご注意事項

最近チェックした商品