音の波間で

音の波間で

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 286p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784276201538
  • NDC分類 760.4

内容説明

中世の音楽、現代の音楽を論じ、音楽の行方をおもう。芸術音楽と民衆音楽、特に両者のかかわり、音楽の評価の問題、音言語の特性に言及。音楽の文明批評。

目次

音楽史の性質
中世音楽における「数」の鏡
日本の「現代音楽」
過ぎてゆく一つの時代
大(OH)バッハ
「開かれた音の世界」に向かって―モーツァルトのイタリア旅行
『アマデウス』とモーツァルト
サリエーリ
夢のあとで-フォーレ断想
音言語の特性
音楽の価値
貴族か民衆か-中世やルネサンスの音楽の特質
音楽の在り方
ロマン・ロランと音楽
歴史のアイロニー
ある音楽愛好家のつぶやき〔ほか〕

最近チェックした商品