感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
横丁の隠居
1
楽器屋にまだこの本と伊福部管弦楽法、さらにはゴードン・ヤコブの薄い本が並んでおりちょっと驚いた。どれも40年以上前から存在し、私が勉強した本である。考えてみれば、オーケストラそのものはどうせチャイコフスキーを演奏しなければならないのだし、そう大きく変ることもなく、これら旧作で事が足りるのだろうし、新たな本を出しても意味もなくかつ売れないのだろう。むしろ、サンプラーとシンセサイザーを使って上手くフィルムスコアを作り上げる技術の方が求められているに違いない。そういう情報は専門学校か、ネット上にあるのだろう。2018/12/13
shostakovich
1
これは2005年に出た新装版ですが、私は高校生の時に伊福部昭著の同名の書といっしょに本書の旧装版を読み漁りました。伊福部本に比べればボリュームの面では比べるまでもありませんが、現代に於いても伊福部本と併せて読みたい名著だと思います。1999/01/01