目次
第1部 社会科学論(社会科学の語源学;社会科学の三つの危機 ほか)
第2部 経済学逍遙(経済学二、三、四;何を教えるか―経済学の場合 ほか)
第3部 『資本論』の周辺(『武士道』と『資本論』;新渡戸稲造の『資本論』 ほか)
第4部 過剰富裕論の展開(世界観の逆転;自由化と過剰富裕化)
著者等紹介
馬場宏二[ババヒロジ]
1933年群馬県に生れる。小学校時代を台湾で過す。敗戦で引揚げ、1953年県立渋川高校卒業。1957年東京大学経済学部卒業。東京大学大学院社会科学研究科単位取得中退、のち経済学博士、神奈川大学講師・助教授、東京大学助教授・教授をへて、1994年大東文化大学教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。