内容説明
湾岸戦争への90億ドル支援も過労死も、その発想の根は同じ。自由化の策動は対米従属であり、そこには農業の役割は見えない。農業の復権を求めて闘う農民の立場から、今日の日本政治の流れを鋭く告発する。
目次
1 なぜコメ自由化に反対なのか(彼我の差に思う;コメ自由化許さず;「コメ完全自由化」の国会決議を不動のものにしよう;家族農業をなぜ守らなければならないか;拝啓、アーサー・ダンケル ガット事務局長様;農業潰しの中で魯迅を思う)
2 農業潰しに異議あり(農業潰しに異議あり!;12月8日付の天声人語に寄す;地上げ屋的農民追い出しのシナリオ;市場開設は農民無視の施策;工業のツケは工業自身が払え)
3 農の復権を求めて(農の復権をさぐる;農業復権を求めて;「家族農業」守れの大コーラスを!!;生産者としてコメ問題を考える;「気違い村落」と「モデル農村」の間;大潟村にムラを発見するまで;“愛の風”よありがとう)