内容説明
「人間は生きて世の中に尽くせる限り奉仕を忘れてはならない」との想いから、終生大学のあるべき姿を探求した米田吉盛の生涯の軌跡。
目次
第1章 生い立ち、修学時代
第2章 教育者への道、横浜専門学校を創立
第3章 総合専門学校への取り組み
第4章 政治家としての活動
第5章 新制神奈川大学の発展を目指して
第6章 真の大学建設に向って
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
タカナとダイアローグ
1
NHKの朝ドラ題材にする密かな野望。 20代後半で大学をつくった米田吉盛のドキュメント。 思想の対立で右だ左だ揉めてる場合じゃ無いぞ。真の実学で中性堅実な中間層を世に送り出そうとした偉大な試み。 給費生の制度もこの思想あってこそ。文科省になんと言われようと、12月後半に試験を続けるのだ。2012/06/01
レゴ
1
よく知らなかったけど、神大創った人だったのか。理念もその実践もすごい。自ら学生に関わっていくことに、米田さんの熱さを感じる。尊敬します。2010/02/10
CHARA
0
ちょくちょく選挙に落ちてますね…2020/11/02