建築電気設備の絵とき実務知識―建築家・電気設備技術者読本

建築電気設備の絵とき実務知識―建築家・電気設備技術者読本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 199p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784274947919
  • NDC分類 528.4
  • Cコード C3052

出版社内容情報

【セールスポイント】
建築設計者・建築施工管理者・電気設備技術者,大学・高専の建築科の学生の方々向けに,実務知識を絵ときでわかりやすく解説しました

【発刊の目的と内容】
21世紀に向けてあらゆる分野で価値観の変革が迫られている。”ビル”も従来の経済性・効率性等を主体とする考え方から,利用者の快適性,創造的思考への適性,生産性・情報化への適合性をも加味した総合的に高品質にバランスしたビル創りへと変貌している。
そこで本書は,この状況を踏まえて,建築家が建築計画・設計あるいは施工管理をする際に必要な建築電気設備に関する情報を網羅するとともに,建築電気設備技術者,大学・高専の建築科・学生の方々向けに実務知識を具体的にわかりやすく解説した。また,図表の比率を高め,かつ重要事項は一目でわかるように「ワンポイントコーナー」を設けて理解しやすい工夫をした。
必ずや,建築設計者・建築施工管理者・建築電気設備技術者,大学・高専の学生のご期待のそえるものと自負している。

【購読対象者】
建築設計者・建築施工管理者・建築電気設備技術者
大学・高専の建築科の学生

内容説明

本書は建築学を学んでいる学生、建築設計者、建築施工管理者および電気技術者が知っていてほしい建築電気設備の実務知識をまとめたものである。電気設備のなかでも建築に関係の深い項目に多くの頁をさいている。図表の比率を高くし、かつ重要なポイントは一目でわかるようワンポイントコーナーにまとめている。

目次

1 建築と電気設備
2 建築計画のための電気設備
3 電気設備計画の与条件
4 照明設備
5 情報通信設備
6 防犯・防災・監視設備
7 電源設備
8 輸送設備
9 リニューアル

最近チェックした商品