内容説明
本書は無線ICタグを利用/導入したい人のために無線ICタグの基本的な事項を図表を用いてわかりやすく解説したものである。
目次
第1章 無線ICタグの世界
第2章 無線ICタグの基礎
第3章 無線ICタグのリーダ/ライタとタグの交信特性
第4章 無線ICタグの標準化
第5章 無線ICタグとユビキタスネットワーク
第6章 無線ICタグを導入するための基礎知識
第7章 無線ICタグの活用事例
第8章 無線ICタグの基本用語
著者等紹介
吉岡稔弘[ヨシオカトシヒロ]
1946年8月31日高知県生まれ。1971年松下電器産業株式会社入社。産業機器研究所で主にカードリーダ、バーコード、2次元シンボル、無線ICタグ関連の情報機器の研究開発に従事。1993年情報機器研究部長。2001年松下産機システムエンジニアリング株式会社社長。現在に至る。1998年よりISOの無線ICタグのアプリケーション国際委員長(ISO/IEC/JTCI/SC31/WG4/ARP)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 派遣OLローテーション!! vol.4
-
- 和書
- SQL実践ガイド