出版社内容情報
原子力に関わる知識を基礎から実践まで学べる待望のシリーズ!
地球環境問題やエネルギー問題を背景に、国内外を問わず原子力についての高度な知識や技術をもった技術者・専門家の育成が急務となっています。
本シリーズは、このような要望に応えるため、原子力を基礎から実務まで体系的に学習できる標準的なテキストとして、大学・研究機関・関連企業の一線の研究者・技術者によりまとめています。
本書は、東京電力福島第一原子力発電所事故をうけて安全規制がどのように変わったか、また検査制度がどのように変わったか、という観点で初版を大幅に改訂し、第2版として発行するものです。
目次
1章 概論
2章 材料力学・構造力学
3章 材料強度・構造強度
4章 有限要素法による構造解析
5章 軽水炉の構造設計
6章 高速炉の構造設計
7章 耐震設計
8章 製造
9章 検査
10章 破壊力学
11章 構造健全性評価
-
- 電子書籍
- 大神亮平奇象観測ファイル 憑融 徳間デ…