技術士第二次試験の論理的攻略法―論文の書き方・文章のまとめ方 (改訂4版)

個数:
  • ポイントキャンペーン

技術士第二次試験の論理的攻略法―論文の書き方・文章のまとめ方 (改訂4版)

  • 青山 芳之【著】
  • 価格 ¥2,860(本体¥2,600)
  • オーム社(2018/12発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 52pt
  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2024年04月27日 12時49分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 303p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784274223129
  • NDC分類 507.3
  • Cコード C3052

出版社内容情報

技術士第二次試験の対策書。文章を書く上での基礎から、起承転結のある論文のまとめ方までを解説。合格論文を書く論理的な考え方!すべての部門の受験者におすすめ!!
技術士第二次試験は、2019年試験から択一式がなくなり、必須科目も含めて、すべて記述式の試験になります。そのため、論文作成能力が、今まで以上に必要となります。
技術士第二次試験は、コンサルティング業務にかかせない文章力が求められる試験ですが、専門知識は豊富なのに、文章・論文の書き方・まとめ方を学習する時間を取れない受験者が多くいらっしゃいます。
そのような方を対象に、本書では、文章を書く上での基礎から、起承転結のある論文のまとめ方までを解説しているので、合格レベルの論文記述力を身につけることが可能です。
なお、口頭試験対策、総合技術監理部門対策も掲載しているため、すべての科目の受験対策ができる構成になっています。

青山 芳之[アオヤマ ヨシユキ]
著・文・その他

目次

1章 技術士とは
2章 記述式問題の答案の書き方
3章 専門知識問題(2‐1)対策
4章 応用能力問題(2‐2)対策
5章 問題解決・課題遂行能力問題(3)対策
6章 部門全般問題(1)対策(総合技術監理部門以外の部門)
7章 総監記述問題(1‐2)対策
8章 記述式問題の勉強方法
9章 受験申込書(業務経歴票)の書き方
10章 口頭試験対策

著者等紹介

青山芳之[アオヤマヨシユキ]
1982年東京工業大学大学院総合理工学研究科科学環境工学専攻修士課程修了。1982年(株)日立製作所エネルギー研究所入社。1984年新日本気象海洋(株)(現いであ(株))入社。1997年(株)青山環境研究所設立。2004年~2010年川崎市環境審議会委員。2006年~2011年工学院大学非常勤講師。現在、(株)青山環境研究所代表取締役、公益財団法人緑の地球防衛基金評議委員など。技術士(建設・建設環境、衛生工学・水質管理、環境・環境保全計画、総合技術管理部門・建設‐建設環境、環境‐環境保全計画管理者(水質第1種)、環境カウンセラー(事業者部門))(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。