目次
「免疫」の歴史的背景
生体を守るシステムとしての免疫―その概略
食細胞―自然免疫反応の概略
抗体の構造と機能
抗原と抗体の反応
補体
免疫反応にはどんな細胞と臓器が関与しているだろうか?
免疫担当細胞の体内循環
免疫担当細胞―B細胞(Bリンパ球)
免疫担当細胞―T細胞(Tリンパ球)
抗原を認識したT細胞の反応とサイトカイン分泌
主要組織適合性複合体とは?
抗体を産生するメカニズム
細胞性免疫反応
免疫反応はどのようにして調節されているのだろうか
感染防御の免疫反応
免疫系が働かないとき―先天性免疫不全と後天性免疫不全
自己免疫はどうして起こるのだろうか?
過敏反応(アレルギー)
移植免疫
腫瘍から生体を守る免疫反応
著者等紹介
垣内史堂[カキウチテルタカ]
1970年東京大学医学部医学科卒業。1972年東京大学医学部第2内科医局員。1981年医学博士。1985年東京大学医科学研究所アレルギー学研究部助教授。現在、東邦大学医学部免疫学教室教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 山田耕筰著作全集 〈1〉