よくわかる パワーエレクトロニクスと電気機器

よくわかる パワーエレクトロニクスと電気機器

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 154p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784274130373
  • NDC分類 549
  • Cコード C3054

出版社内容情報

【セールスポイント】
基本事項を中心にまとめた半期2単位のカリキュラムに最適の教科書

【発刊の目的と内容】
電気機器、パワーエレクトロニクスに関する教科書・参考書は数多く出版されているが、今後両者がますます融合していくことが予想され、双方の関連性を理解することが、これからこの分野で学ぶ学生にとって必須の事項となる。しかしながら、このような切り口で解説された教科書は少なく、本書ではこの点を念頭において、パワーエレクトロニクスおよび電気機器の基礎的諸事項を初学者にもわかりやすく理解できるように解説した。

【購読対象者】
電気・電子工学系の大学、短大、高専、専門学校の学生の方、電気・電子系関連の技術者の方

【詳細目次】
1章 変圧器♂1. 印加電圧と磁束♂2. 理想変圧器♂3. 実際の変圧器♂4. 三相変圧器♂演習問題♂2章 パワー整流回路♂1. 電力用半導体スイッチの概要♂2. ダイオード整流回路(単相回路)♂3. ダイオード整流回路(三相回路)♂4. サイリスタ整流回路♂演習問題♂3章 直流チョッパ回路♂1. 直流電圧の調整とチョッパ回路の原理♂2. 降圧チョッパ回路♂3. 昇圧チョッパ回路と昇/降圧チョッパ回路♂4. サイリスタを用いたチョッパ回路♂演習問題♂4章 インバータ♂1. 他励インバータ♂2. 自励インバータ♂3. PWMインバータ♂4. UPS(無停電電源)♂演習問題♂5章 誘導機♂1. 電動機・発電機共通の基本原理(電磁力および誘導起電力)♂2. 回転磁界の発生と誘導機の動作原理♂3. 誘導電動機の等価回路♂4. 誘導電動機の動作特性♂5. 始動特性と比例推移♂6. 誘導電動機の速度制御法♂7. 誘導発電機♂演習問題♂6章 同期機♂1. 三相交流の発生(同期発電機の原理)♂2. 同期発電機♂3. 同期電動機♂4. 無整流子電動機♂演習問題♂7章 直流機♂1. 直流電動機♂2. 直流発電機♂演習問題♂演習問題解答♂参考文献♂索引

目次

1章 変圧器
2章 パワー整流回路
3章 直流チョッパ回路
4章 インバータ
5章 誘導機
6章 同期機
7章 直流機

最近チェックした商品