目次
第1章 原価と価格の実際
第2章 原価計算と企業経営
第3章 工業簿記と原価計算
第4章 原価の概念
第5章 原価計算の流れと1st step:費目別原価計算
第6章 2nd step:部門別原価計算
第7章 3rd step:製品別原価計算
第8章 4th step:原価管理と標準原価計算
第9章 4th step:CVP分析と直接原価計算
第10章 Excelによる製品原価計算システム
第11章 コストマネジメントの展開
著者等紹介
長坂悦敬[ナガサカヨシユキ]
甲南大学経営学部教授。1983年大阪大学大学院工学研究科博士前期課程修了。1983年~1994年コマツ生産技術研究所に勤務。1987年~1989年University of British Columbia客員研究員。1992年博士(工学)(大阪大学第10306号)。1994年4月~2001年3月大阪産業大学経営学部。2001年4月~甲南大学経営学部、現在、同教授。関西生産性本部関西IE協会幹事、日本ロジスティクス協会物流技術管理士専門員会委員、関西設計管理研究会学術メンバー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- CBT病理アトラス