アドバンストWin32プログラミング

アドバンストWin32プログラミング

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 506p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784274060977
  • NDC分類 007.64
  • Cコード C3055

出版社内容情報

【セールスポイント】
Win32に関するプログラミング技法をマスターできるガイドブック!

【発刊の目的と内容】
精選された例をもとに、32ビットWindowsプログラミング全般にわたる基本的な考え方や設計手法をプログラマーの立場にたってわかりやすく解説している。

【購読対象者】
全Windowsプログラマー♂Windowsシステムの開発を実行または検討しているSE

【付録】
FD付

【詳細目次】
第1章 ロッキー山脈を越えて♂ワードサイズの障害♂WindowsからWin32への移植のガイドライン♂WindowsからWin32への移植ツール♂そして、おもかじ一杯♂第2章 窮余の策♂IMAGE3.Cの移植♂DIB.Cの移植♂DLGOPEN.Cの移植♂DRAWDIB.Cの移植♂PRINT.Cの移植♂トップダウンの手法を使ったわれわれ独自の関数の移植♂論より証拠♂第3章 賭けの参加♂「改良されたCである」♂「データの抽象化をサポートする」♂「オブジェクト指向プログラミングをサポートする」♂C++経の変換計画♂C++の学習♂第4章 より高い標準♂改良されたC:IMAGE3A♂オブジェクトとしてのハンドル♂DIBクラスの設計♂クラス階層の粒度♂MFCDAB API♂MFC2.0のアプリケーションのアーキテクチャ♂イメージクラス♂オブジェクト、オブジェクト、オブジェクト♂第5章 全面”改宗”♂スレッドとプロセスと同期♂拡張グラフィックス♂WINMAG NTベンチマーク:Hellstone♂Hellstoneの結果の報告♂第6章 間隙を縫って♂Win32サブセット♂Win32sの実行時検出♂Win32sの手法♂32ビットEXEと16ビットDLLの混在♂好機をとらえよ♂ちょっとした歌と踊り♂Windowsのマルチメディアサービスアーキテクチャ♂メディアコントロールインタフェース♂WindowsとWin32のオーディオ♂MIDIのプログラミング♂マルチメディアタイマを使う♂マルチメディアファイル入出力の実行♂DIBデバイスコンテキストでの描画♂拡張メタファイルを使う♂さらなる前進♂第8章 ペンは強し♂Windows for Pensのアーキテクチャ♂ペンアプリケーションの設計での基本的な考慮事項♂HEDITおよびBEDITコントロールをアクティブにする♂認識プロセスの制御♂ペンによる啓発♂第9章 多国語対応♂Win32のUnicodeサポート♂UnicodeとCライブラリを使う♂国際化の問題♂標的は世界♂第10章 OLEふたたび♂OLE2:前兆♂OLE2:"I"はインタフェースの"I"♂OLEインタフェースクラス♂OLE2との共存♂第11章 銀河系の市民♂NTのプロセス間通信の分類♂Netbios♂Wnet♂MAPI♂パイプ♂リモートアクセス♂ソケット♂リモートプロシージャコール♂DDEとNetDDE♂ファイルマッピング♂セキュリティ♂サービス制御マネージャ♂イベントログ♂パフォーマンスの監視♂まとめ♂第12章 水平線のかなたに♂代わりになるツール♂付録 道具箱♂推奨文献♂索引♂付録ディスク

内容説明

ユニークな解説でWin32プログラミングの技法が、ズバリわかる。

目次

第1章 ロッキー山脈を越えて
第2章 窮余の策
第3章 賭けへの参加
第4章 より高い標準
第5章 全面“改宗”
第6章 間隙を縫って
第7章 ちょっとした歌と踊り
第8章 ペンは強し〔ほか〕

最近チェックした商品