子どもの本のもつ力―世界と出会える60冊

個数:
電子版価格
¥1,408
  • 電子版あり

子どもの本のもつ力―世界と出会える60冊

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月29日 01時27分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 159p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784272612383
  • NDC分類 019.5
  • Cコード C0095

出版社内容情報

生きる喜びを与えてくれる「子どもの本」60冊をエッセー風に紹介。子・孫に贈る本、読み聞かせる本を考えたい方々に。

内容説明

生きるよろこび、人々への信頼―子どもたちに贈りたい60冊の本。『ゲド戦記』の翻訳や児童文学評論で知られる著者が選ぶ、60冊の「子どもの本」。子どもに手渡す本、読みきかせる本を考えたい方々、子どもにかかわる仕事の方々に。

目次

1 「かわいい」がとりこぼすものは?
2 ひとり居がもたらしてくれるもの
3 毎日は同じじゃない
4 「たのしい」だけで十分!
5 子どもが“他者”と出会うとき
6 現在と昔とこれからと

著者等紹介

清水真砂子[シミズマサコ]
1941年、北朝鮮に生まれる。児童文学者・翻訳家。主な著作に、『子どもの本のまなざし』(洋泉社、日本児童文学者協会賞受賞)など。訳書に、アーシュラ・K・ル=グウィン『ゲド戦記』全6巻(日本翻訳文化賞受賞)ほか多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ベーグルグル (感想、本登録のみ)

37
著者は「ゲド戦記」の翻訳者との事。全く知らない方でした。60冊の本を紹介しているが、その理由がとても心に響き、納得できるものでした。読みたい本がいっぱい増えて嬉しい。2022/05/17

たーちゃん

32
子どもの本にこそ名作がある。読み終わってそう思った。子どもの時に夢中で読んだシリーズはきっと大人になっても面白いと思うし、子どもの時には理解出来なかった本が大人になった今こと読まなくてはいけないと思う。今年も残すところ半分。今年こそ少しずつその名作たちと出会っていきたい。2020/07/02

杏子

23
『ゲド戦記」の訳者さんだということくらいしか、清水真砂子さんについては知らなかったが。紹介されている本で読んだことのある本、知っている本はそれぞれ、17冊と18冊くらい。知らない本もたくさんあった。また知っていても未読のもの、来年、これらの本のいくつか読めればいいなと思う。年越しの本ということで、この本を読めてよかった。また来年、心をつかまれる本との出会いを期待したい。2019/12/31

ルル

22
大人の本は子どもには難しい、でも❗️子どもの本は、みんなが読めます(o^^o)そして、読むたびに味が変わる。素敵な本たちが、紹介されています^^2019/10/16

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

19
選書の参考に。岩波少年文庫の本の紹介が多く嬉しかったです。読んでいない本も多く、ついつい借りてしまいました。紹介文も丁寧に書かれていてつい読みたくなってしまいます。2020/06/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13743855
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品