オックスフォード科学の肖像<br> チャールズ・バベッジ―コンピュータ時代の開拓者

個数:

オックスフォード科学の肖像
チャールズ・バベッジ―コンピュータ時代の開拓者

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月24日 05時30分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 158,/高さ 20cm
  • 商品コード 9784272440542
  • NDC分類 289.3
  • Cコード C0340

内容説明

バベッジ以上に科学と機械工学のあいだの溝を狭めた人はいない。バベッジが夢見たときから約100年を経て開発された20世紀のコンピュータ。直接影響を与えていないにもかかわらず、なぜバベッジは「コンピュータの父」と呼ばれるのか。19世紀、保守的なイギリス科学界と絶えず衝突しながらも、つねに科学を社会に役立てようとしたバベッジの評伝。

目次

第1章 数学者となるまで
第2章 科学界での活躍
第3章 階差機関の発明
第4章 改革の気運
第5章 解析機関の発明
第6章 哲学者の人生の断片
第7章 バベッジ以後

著者等紹介

ギンガリッチ,オーウェン[ギンガリッチ,オーウェン][Gingerich,Owen]
ハーヴァード大学名誉教授(天文学・科学史)。スミソニアン天文物理観測所名誉上級天文学者。2006年夏のIAU(国際天文学連合)惑星定義委員会では議長を務めた

コリアー,ブルース[コリアー,ブルース][Collier,Bruce]
元ハーヴァード・カレッジ副学長。マサチューセッツ州メーナードの元ディジタル・イクイップメント社技術主任。セント・ジョンズ・カレッジを優等で卒業。ハーヴァード大学で科学史の文学修士号および博士号を取得

須田康子[スダヤスコ]
秋田県生まれ。学習院大学文学部ドイツ文学科卒。コンピュータマニュアルのライターなどを経て、1988年よりドイツ語、のちに英語の翻訳活動を開始。現在おもに電子・通信技術分野の英訳にたずさわる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

御餅田 もちこ

2
その半生を解析機関の制作に費やしたチャールズバベット。科学の進歩を考え、様々な前衛的な取り組みを行う。階差機関の設計図などが載っており美しい。原理は難しかったが、今のパソコンにつながる一つ一つの工夫に感嘆しました。2016/09/17

homkithi

2
バベッジが生みだし、また考案した階差機関・解析機関は、機械式計算機の極北と言えるでしょう。バベッジが残した歯車の絵など見ると、まさに歯車の宇宙でほんとに美しいです。歯車式機械が好きな私には至福の時でした。2010/01/25

ide_an

0
階差機関で有名なバベッジの伝記。階差機関および解析機関の設計についても触れている。 英国の科学コミュニティを巡る政治劇や科学と工学の歩み寄りなど、メタなところでの貢献が大きいというのが意外だった。2017/11/17

ダージリン

0
このシリーズは短いがコンパクトにまとまっていて面白い。バベッジはもっと有名になってしかるべきと思う。2011/07/02

ゆうやけPC

0
ビルゲイツあたりが資金提供して解析エンジンを作ってくれたら良いのだがと思った2024/07/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/238380
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品