LIMITS―脱成長から生まれる自由

個数:
電子版価格
¥1,936
  • 電子版あり

LIMITS―脱成長から生まれる自由

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月27日 05時41分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 232p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784272111282
  • NDC分類 304
  • Cコード C0033

出版社内容情報



ヨルゴス・カリス[ヨルゴス・カリス]
著・文・その他

小林 舞[コバヤシ マイ]
監修

太田 和彦[オオタ カズヒコ]
監修

田村 典江[タムラ ノリエ]
監修

小林 正佳[コバヤシ マサヨシ]
翻訳

斎藤 幸平[サイトウ コウヘイ]
解説

FEAST[フィースト]
解説

内容説明

ローマ・クラブ『成長の限界』から50年。資本主義の限界、地球の限界…。気候変動とパンデミックのなか、「限界(LIMITS)」が再び議論の中心に現れた。脱成長論を世界的にリードする研究者が説く、自由、民主主義、エコロジーの新たな思想。

目次

序章 なぜ限界を問うのか
第1章 マルサスのどこが間違っているのか
第2章 経済学―限界なき欠乏
第3章 環境保護論の限界
第4章 限界の文化
第5章 限界の限界

著者等紹介

カリス,ヨルゴス[カリス,ヨルゴス] [Kallis,Giorgos]
1972年ギリシャ生まれ。スペインのバルセロナ自治大学環境科学技術研究所ICREA教授。専門は生態経済学と政治生態学。脱成長論を国際的にリードする研究者の一人

小林舞[コバヤシマイ]
1983年生まれ。京都大学特定助教。専門は環境社会学、農村社会学、アグロエコロジーの実践

太田和彦[オオタカズヒコ]
1985年生まれ。南山大学准教授。専門は食農倫理学

田村典江[タムラノリエ]
1975年生まれ。事業構想大学院大学専任講師。専門はコモンズ論、小規模な農林漁業の実践

小林正佳[コバヤシマサヨシ]
1946年生まれ。元・天理大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品