目次
序章 問題の所在と分析視角
第1章 「体制的危機」および冷戦体制下の経済再建と労働運動の激化
第2章 戦後重化学工業段階の成立と労働過程の変化
第3章 戦後重化学工業段階における労使関係
第4章 戦後重化学工業の分解とME技術革新下の産業と労働
第5章 日本資本主義の蓄積基盤の変容と労働市場の変化
第6章 ICT革命、AI革命と産業・労働の変化
第7章 日本的労使関係の変容と労働運動の停滞
終章 労働運動の再生と課題
著者等紹介
藤田実[フジタミノル]
1954年茨城県生まれ。桜美林大学リベラルアーツ学群(経済・経営学系)教授。労働運動総合研究所事務局長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- じけんじゃけん!【電子限定おまけ付き】…