ウィーンの優雅なカフェ&お菓子―ヨーロッパ伝統菓子の源流

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 143p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784270007075
  • NDC分類 673.9
  • Cコード C2077

内容説明

知られざるウィーンの魅力が満載。極上スイーツが家庭で作れる!秘伝のレシピ20一挙公開。120種類のスイーツ全てを写真で紹介。カフェ&スイーツ巡りができる!Wien Map付き。

目次

王室御用達K&Kカフェ・コンディトライの定番ケーキ
老舗カフェの人気のケーキ
カフェとはなにか?その歴史と今
ウィーン一番人気のケーキ工房へ
気持ちのいい空間カフェでお茶を
ウィーンの朝食をカフェで
五つ星ホテルのカフェで優雅に味わう
今、話題のカフェで楽しむモダン・スイーツ
お土産は美味なるチョコレート
クリスティーネさんに習った家庭でできるお菓子
ウィーンで探す製菓道具と製菓材料
ハプスブルク帝国とスイーツの切っても切れない仲

著者等紹介

池田愛美[イケダマナミ]
雑誌編集者として出版社勤務後、1998年よりフィレンツェ在住。イタリア料理に関する雑誌、書籍の執筆、撮影を手掛ける

池田匡克[イケダマサカツ]
雑誌編集者として出版社勤務後、1998年よりフィレンツェ在住。イタリア料理に関する雑誌、書籍の執筆、撮影を手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

柳田町

4
ウィーン行ってみたい、というかケーキにコーヒーが美味しそう。ホイップたっぷりのコーヒー飲みたいなあ。レシピ本というよりカフェ本ですね、こんなカフェで読書したい。2014/03/09

たけはる

2
アウトレット本で見つけました。ケーキが美味しそうでたまらんです。カフェの方も、ただ優雅なだけでなく、伝統に誇りを持っているようすが窺えます。これは、ぜひウィーンに行ってみたくなるなあ。2013/05/10

Pontmercy

1
ウィーンのお菓子から当時の歴史を感じることができて嬉しかった。ウィーンの街は歩くだけで石畳の反響音が響いて、石によって街全体が響いていると聞いた。そんな響きの街で、カフェを巡って歩いてみたい。2017/03/12

鈴音

1
カフェや料理の歴史の話あり、トルテのレシピあり、素敵なカフェの風景の写真ありと盛り沢山でした。そしてなによりケーキの写真・写真・写真!……洪水のようでした。2015/11/01

せ〜ちゃん

1
★★★★★2014/04/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5507888
  • ご注意事項

最近チェックした商品