内容説明
警告!ケータイ時代の危ない子育て。“受験のカリスマ”が教える失敗しない30のポイント。
目次
第1章 子どもにケータイをいつ持たせるか
第2章 メールの役割が変化している
第3章 ケータイ時代のいじめとは
第4章 ケータイ犯罪に巻き込まれないために
第5章 家庭でできるケータイのルールセッティング
第6章 もう放任主義では生き残れない
第7章 ネット時代のメディア活用術
第8章 人間関係至上主義時代だから勉強させよう
第9章 親のあなたがすべきこと
著者等紹介
和田秀樹[ワダヒデキ]
1960年大阪府生まれ。精神科医。東京大学医学部卒。東京大学付属病院精神神経科助手、アメリカ・カールメニンガー精神医学校国際フェローを経て、日本初の心理学ビジネスのシンクタンク「ヒデキ・ワダ・インスティテュート」を設立し代表に就任。国際医療福祉大学大学院教授、川崎幸病院精神科顧問なども務める。心理学、教育問題、老人問題、人材開発、大学受験などのフィールドを中心に、テレビ、ラジオ、雑誌や数多くの単行本を執筆し、精力的に活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。