内容説明
正体不明のフシギ現象が、再び八人のクラスメイトをおそう。クローン男、人面石、異界行きのバス…、複雑にからみあうフシギワールド!前作『フシギ伝染』に続く、シリーズ第2弾の連作短編集。
著者等紹介
板橋雅弘[イタバシマサヒロ]
東京都出身。中央大学法学部卒。ラブコメ漫画『BOYS BE…』の原作を手掛けたほか、著書多数
おざわよしひさ[オザワヨシヒサ]
1977年、静岡県出身。『フシギ伝染』(岩崎書店)でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
読書国の仮住まい
1
シリーズ第2段。 前回最後を務めたマサタケから。 風邪を引いたので、ニシキタ病院に行くことになり院長先生と会うマサタケ。 人語を解し、未来を予見することが出来る人面石と出会うユミコ。 バスに乗ったら、異界についてしまい山姥に追いかけられるアキヒロ。 犬から出汁をとるというケンコツラーメンの屋台を見つけるタモツ。 10年前にタイムスリップしたシノ。 クラスメイトの祖母が守護霊となったナオミ。 その祖母の守護霊をナオミから譲り受けるイチロウ。 怪しい靴音に追いかけられるショウイチ。 前回と繋がりが見えてきた。2020/08/18
道錬
1
それぞれのきゃらにあった短編が、続編で再登場する。一冊ごとの横の線と、キャラごとの縦の線があって、読んでいるうちに前作を思い出してしまう。2017/01/01
みゆき
1
シニキタ病院怖い〜。守護霊の話は結構好きだなぁ。2016/03/27
甘紅ヒカリ
1
クローン男がやけに出てくるな。そしておばあちゃんの話と石の話がよかったかな。2012/03/12
ソーナノ
0
クローン男、ふたたび/人面石の笑顔/「異界」ゆきのバス/ケンコツラーメン/十年前、十年後/わたしの(?)守護霊/命がけの守護霊返し/犯人の靴音2010/05/23