目次
1章 疾患と注意点(高齢者の歯科診療にあたって;高血圧 ほか)
2章 有床義歯(高齢者の有床義歯への補綴的介入;有床義歯の調整 ほか)
3章 口腔ケア(準備物品;開口手技 ほか)
4章 摂食嚥下リハビリテーション(診察;スクリーニングテスト ほか)
5章 訪問歯科診療の進め方、保険請求の特徴(訪問歯科診療の対象者と居住空間(在宅・施設の特徴)
診療の進め方と使用する器材 ほか)
著者等紹介
松尾浩一郎[マツオコウイチロウ]
1999年東京医科歯科大学歯学部卒業。東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科高齢者歯科学分野入学。2000年藤田保健衛生大学医学部リハビリテーション医学講座研究員。2002年ジョンズホプキンス大学医学部リハビリテーション講座研究員。2005年ジョンズホプキンス大学医学部リハビリテーション講座講師。2008年松本歯科大学障害者歯科学講座准教授。2013年藤田保健衛生大学医学部歯科教授(~現在)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。