目次
1 セファロ分析の基礎(セファロ撮影;アナログ方式のセファロ分析法 ほか)
2 デジタル方式のセファロ分析の準備(セファロのデジタル化の実際;データの整理 ほか)
3 デジタル方式のセファロ分析の実際(動作環境;インストール ほか)
4 デジタル方式のセファロの重ね合わせから模型分析まで(セファロの重ね合わせ;顔写真の活用 ほか)
5 添付のWinCeph11機能限定版を使ってセファロ分析を実際に行ってみよう(インストールとWinCeph11機能限定版の起動;設定の確認 ほか)
著者等紹介
佐藤亨至[サトウコウシ]
1984年東北大学歯学部卒業。1988年東北大学大学院修了。1998年東北大学歯学部講師。2000年東北大学大学院講師。2004年東北大学病院講師(矯正歯科)。2009年いさはい歯科医院(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 飛雲閣ものがたり