摂食・嚥下障害検査のための内視鏡の使い方

個数:

摂食・嚥下障害検査のための内視鏡の使い方

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文の場合にはお取り寄せとなり1~3週間程度かかります。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 51p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784263443125
  • NDC分類 496.8
  • Cコード C3047

目次

1 嚥下内視鏡検査の歴史
2 嚥下内視鏡のセット
3 消毒
4 嚥下内視鏡検査に必要な解剖
5 VFとの比較、VEの問題点
6 内視鏡の操作の仕方
7 健常者の内視鏡所見と観察ポイント
8 典型症例と対応
9 見逃してはいけない器質的疾患と使用にあたっての注意事項
付 VEに関するQ&A

著者等紹介

戸原玄[トハラハルカ]
1997年東京医科歯科大学歯学部歯学科卒業。1998年東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科老化制御学系専攻。高齢者歯科学分野大学院(~2002年)。1999年藤田保健衛生大学医学部リハビリテーション医学講座研究生(~2000年)。2001年ジョンズホプキンス大学医学部リハビリテーション科研究生(~2002年)。2003年東京医科歯科大学歯学部付属病院高齢者歯科医員(~2004年)。2005年東京医科歯科大学歯学部付属病院高齢者歯科助手、東京医科歯科大学歯学部付属病院摂食リハビリテーション外来外来医長(~2007年)

武原格[タケハライタル]
1994年東京慈恵会医科大学医学部卒業。1996年東京慈恵会医科大学リハビリテーション医学教室助手(~2004年)。2002年ペンシルバニア大学リハビリテーション科留学。2005年東京慈恵会医科大学リハビリテーション医学教室講師(~現在)。2006年東京慈恵会医科大学第三病院リハビリテーション科診療医長。2007年東京都リハビリテーション病院リハビリテーション科診療医長(~現在)

野原幹司[ノハラカンジ]
1997年大阪大学歯学部歯学科卒業。2001年大阪大学大学院歯学研究科修了。博士号取得(歯学)、大阪大学歯学部附属病院顎口腔機能治療部医員。2002年大阪大学歯学部附属病院顎口腔機能治療部助手(2007年より助教)兼医長(~現在)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

OHモリ

0
●5年くらい前に自分でVEをやろうと思ってVEやVFの見学に通っていたころに読んだDVD本を必要に迫られての再読。結局、当時は1人に施行しただけで長らく中断、今回成り行きで再開することになったので復習、解剖や一連の流れと観察のポイントなどほとんど忘れていたことも多くそれを再確認できたが、「咀嚼や食塊形成についても評価する」など意外に新たな気づきもあった。 ●嚥下障害や誤嚥があった場合の評価の仕方、対処の仕方はこれから実践の中でってことになるだろうけど、本当に実践していけるのか?と実はちょっと心配・・・2016/10/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2315268
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品