重症心身障害通園マニュアル―在宅生活を支えるために (第2版)

個数:

重症心身障害通園マニュアル―在宅生活を支えるために (第2版)

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 264p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784263234549
  • NDC分類 369.49
  • Cコード C3047

内容説明

今回の改訂の背景としては、まず重症心身障害児・者も在宅志向が進む中で、医療ニーズの高い超重症児、準超重症児も増加の一途をたどっています。このような人の地域生活支援のためにさまざまなデイサービス提供の必要性がますます高まっています。次に、平成15年度から支援費制度が始まりました。重症児通園事業と他の各種サービスとを併用する等状況が変化してきている中で、重症児通園事業も新たな制度に対応し、位置付けを明確にしていく必要があります。また、重症児通園事業実施カ所数は年々徐々にではあるが増加してきています。しかし、いまだに必要数を十分満たしているとはいえません。しかも、地域差、実施施設本体の違いによるサービス内容の格差は否定できません。特に知的障害施設が設置している重症児通園事業には医療体制の問題があると言わざるをえません。以上のような点をふまえ、重症児通園事業の質的向上だけでなく在宅生活支援の視点から大幅改訂を行いました。

目次

第1編 基本的な理解のために 重症心身障害児の通園とは(在宅重症心身障害児・者の状況;重症心身障害児(者)の通園事業の仕組み
重症心身障害児の通園の展開)
第2編 在宅を支える通園サービス 重症心身障害児の通園の実際(健康管理とケア;リハビリテーション;医療的ケア;日常生活の支援;社会参加)
第3編 豊かな在宅生活のために 重症心身障害児の在宅支援(支援費制度と重症心身障害児・者の在宅支援;障害児(者)地域療育等支援事業
医療サービス
福祉サービス
教育
地域ネットワーク)

著者等紹介

江草安彦[エグサヤスヒコ]
日本重症児福祉協会理事長

岡田喜篤[オカダキトク]
川崎医療福祉大学学長

末光茂[スエミツシゲル]
社会福祉法人旭川荘副理事長

鈴木康之[スズキヤスユキ]
社会福祉法人鶴風会総括施設長・社会福祉法人北海道療育園美幌療育病院医療相談役

諸岡美知子[モロオカミチコ]
社会福祉法人旭川荘療育センター児童院副施設長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Natsuko

13
職場の本棚より。馴染みの地域の施設が載っていて興味深く、自分達がいわゆる重心事業をスタートし運営するにあたりなにかとアドバイス頂いている施設の歴史についてもよく分かった。とはいえ、勉強本としては制度が現在とあまりに違い、よく見てみれば2008年第2版として発行。15年経ち制度が様変わりしていることを実感。第3版は発行されておらず…残念💦2022/12/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4671
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品