出版社内容情報
《内容》 言語聴覚士を目指す学生の卒前教育と,言語聴覚士資格保持者をも視野に入れ,コミュニケーション機能とその障害に関連する総合的な見地に立って編集されたテキスト.
目次
1 基礎医学
2 臨床医学
3 臨床歯科医学
4 心理学
5 ことばの言語学的基礎
6 社会福祉・教育学
7 言語聴覚障害学総論
8 成人言語障害学
9 小児言語障害学
10 聴覚障害学
11 発声発語障害学
著者等紹介
広瀬肇[ヒロセハジメ]
1957年東京大学医学部卒業。1962年東京大学大学院博士課程修了、医学博士。東京大学医学部助手(耳鼻咽喉科)。ニューヨーク大学レジデント(耳鼻咽喉科)。1970年東京大学医学部講師(耳鼻咽喉科)。エール大学ハスキンス研究所客員研究員。1972年東京大学助教授(音声言語医学研究施設)。1983年東京大学医学部助教授(音声言語医学研究施設)。1993年東京大学名誉教授。北里大学教授(医療衛生学部)(~2003年)
小松崎篤[コマツザキアツシ]
東京医科歯科大学名誉教授
岩田誠[イワタマコト]
東京女子医科大学脳神経センター神経内科教授
藤田郁代[フジタイクヨ]
国際医療福祉大学保健学部言語聴覚学科教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。