出版社内容情報
子どもから大人まで、みんなが大好きな「からあげ」をとことん楽しむための一冊!
最近では、うちで食事することが多くなったこともあり、テイクアウトできるお店がどんどん増えています。
お手軽に食べられるようになり、うれしいことですが、自分で作ると――
・いろいろな部位が楽しめる
・揚げたてが食べられる
・節約できる
・好みの油や粉を選べる
といった、うれしいこともたくさんあります。
本書では、基本の作り方はもちろん、部位別おすすめレシピ、たれやソースをかけてグレードアップする食べ方、からあげを使ったアレンジレシピ、日本各地・世界各地のからあげ紹介など、「からあげ」の楽しみ方が満載です。
内容説明
好きなおかずNo.1のからあげ!もっと美味しく、楽しく食べるためのアイデア盛りだくさん!カリッとジューシー104品。
目次
オリジナルからあげの基本
部位別ベストからあげ
からあげをグレードアップ かけるレシピ
アレンジ自在 からあげの一品料理レシピ
米・パン・麺とからあげのコラボレシピ
日本、世界で躍動するからあげの愛情マップ
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mayu
43
オリジナルからあげの鉄則!部位の個性を引き立たせる。衣の配合で仕上がりを変える。油で口当たりを変える。肉の下味で深みを出す。からあげに味付つけをする。一品料理にアレンジ。こんなに鉄則があると、そりゃあ、みんなからあげ好きだよね。しっとりもザクザクも、さっくりも美味しいもんね。口の中をリセットさせる添え物、千切りキャベツでもレタスでも美味しい。大根おろしもいいね。柑橘系だってレモンでなくたっていいんだよ。すだちでも柚子でも。しばらくからあげ率上がりそう。2023/04/23
hiro6636
2
オリジナルレシピにしては出来合いの調味料(焼き肉のたれなど)に頼りすぎている印象。2021/05/09
-
- 和書
- 台南 ことりっぷ海外版