栄養生化学教程

  • ポイントキャンペーン

栄養生化学教程

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 210p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784254610079
  • NDC分類 498.55

出版社内容情報

新しい学問としての栄養生化学を栄養学の一分野としてとらえた家政科初学者向教科書。〔内容〕栄養生化学の定義とその使命/栄養素の概念と化学的基礎知識/栄養素の消化と吸収/栄養素の代謝/栄養素の栄養価値評価/栄養生化学の将来

【目次】
1. 栄養生化学の定義とその領域
 1.1 栄養学の推移とその目標
 1.2 栄養学における栄養生化学の位置づけ
 1.3 栄養生化学の領域
2. 栄養素の概念とその科学的基礎知識
2.1 生体成分と栄養素の関係
 2.2 栄養素の化学
3. 栄養素の消化と吸収
3.1 消化と吸収の概念
 3.2 糖質の消化と吸収
 3.3 脂質の消化と吸収
 3.4 タンパク質の消化と吸収
 3.5 ミネラルおよび水の吸収
3.6 ビタミンの吸収
 3.7 大腸内の分解と腸内細菌
4. 栄養素の代謝について
 4.1 生体における代謝の意義
 4.2 代謝にかかわる主要因子
 4.3 糖質の代謝
 4.4 脂質の代謝
4.5 タンパク質の代謝
5. 栄養素の栄養生化学的評価
5.1 栄養生化学的評価
 5.2 糖質の栄養問題
 5.3 脂質の栄養問題
 5.4 タンパク質の栄養問題
 5.5 ミネラルの栄養問題
5.6 水の栄養問題
 5.7 ビタミンの栄養問題
6. 栄養生化学の小史とその展望
6.1 栄養生化学の発祥とその現況
 6.2 望ましい栄養像の造成への期待
7. 付 表
8. 参考書
9. 索 引

【編集者】
西 郷 光 彦
【著者】
大 沢   猛, 西 郷 光 彦
滝 田 聖 親, 中 村 かほる
渡 部 俊 弘
 

最近チェックした商品