野生動物学概論

個数:

野生動物学概論

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 220p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784254450101
  • NDC分類 481.7
  • Cコード C3061

出版社内容情報

大学学部で「野生動物学」を学ぶ獣医学・畜産学系学生のためのテキスト。野生動物の保護保全に必要な知識,方法そして姿勢を平易にまとめた。〔内容〕野生動物の系統と分類/調査法/生態/増殖/行動と社会/野生動物医学/保護管理

【目次】
1. 野生動物の系統と分類
 1.1 生物の分類と特性
 1.2 動物の体制と機能の進化
 1.3 脊椎動物の系統の歴史と特性
2. 野生動物の調査法
 2.1 調査の目的設定と調査設計
 2.2 生息域調査
 2.3 生息密度・生息数調査
 2.4 捕獲個体の分析
 2.5 生態調査
3. 野生動物の個体群と生息場所
 3.1 個体群の特性
 3.2 生息場所
4. 野生動物の増殖
 4.1 性と生殖
 4.2 繁殖の季節性と冬眠
 4.3 性周期
 4.4 野生動物の増殖に関連する因子
 4.5 野生動物の栄養と生殖
 4.6 野生動物の人工増殖
5. 野生動物の行動と社会
 5.1 野生動物の大きさと生理機能
 5.2 野生動物の行動とその支配
 5.3 動物の社会的行動とその原理
6. 野生動物医学
 6.1 野生動物と獣医学
 6.2 野生動物医学の概要
 6.3 野生動物医学の調査方法
 6.4 傷病鳥獣の救護
 6.5 保護センターの役割
7. 野生動物の保護管理
 7.1 野生動物の保護管理の目的
 7.2 野生動物の保護管理のシステム
 7.3 野生動物の保護管理の原則
 7.4 野生動物の保護管理に関係のある法律・条約
8. 付 表
9. 索 引

内容説明

本書は、大学における野生動物学の入門書、教科書として役立つものである。

目次

1 野生動物の系統と分類
2 野生動物の調査法
3 野生動物の個体群と生息場所
4 野生動物の増殖
5 野生動物の行動と社会
6 野生動物医学
7 野生動物の保護管理

最近チェックした商品