目次
第1章 量子工学の基礎(量子現象の基礎;光と電磁波;固体中の電子;光と物質の相互作用;非線形光学効果;共振器QEDとゆらぎ;磁性の基礎;超伝導)
第2章 量子工学材料(半導体材料;超伝導材料;磁性材料―量子工学の観点から;有機材料;量子工学材料としての表面)
第3章 量子工学デバイスとシステム展開(量子電子デバイス;半導体レーザー;非線形光デバイス;光ソリトン発生デバイスとその伝送;自然放出制御光で場し宇;非古典的光子生成デバイス;磁性デバイス;超伝導デバイスpアトムテクノロジーとデバイス応用)
第4章 量子工学における計測・評価技術(単一電子現象とその量子標準への応用;SQUIDとその応用;量子ホール効果とその量子標準への応用;アトムおプティ楠;電子線ホログラフィー干渉顕微鏡;走査プローブ顕微鏡;近接場光計測;フェムト秒域の光波技術;微弱光検出技術;テラヘルツ電磁波の発生と検出)
著者等紹介
大津元一[オオツモトイチ]
東京工業大学大学院総合理工学研究科
荒川泰彦[アラカワヤスヒコ]
東京大学先端科学技術研究センター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- ぶっちゃけ子育てどうしてる? 横峰は見…
-
- 電子書籍
- ランウェイで笑って(8)