出版社内容情報
GIS(地理情報システム)のしくみを説明し,地理学での利用の有効性を解説。〔内容〕GISの発展/構成と構造/地理情報の取得とデータベース/空間解析/ジオコンピュテーション/人文地理学への応用/自然地理学への応用/これからのGIS
目次
第1章 GISの発展
第2章 GISの構成と構造
第3章 地理情報の取得とデータベース
第4章 GISによる地理的事象の空間解析
第5章 ジオコンピュテーション
第6章 GISの人文地理学への応用
第7章 自然環境研究への適用
第8章 これからのGIS
著者等紹介
村山祐司[ムラヤマユウジ]
1953年茨城県に生まれる。1983年筑波大学大学院博士課程中退。筑波大学大学院生命環境科学研究科教授(理学博士)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 朝日俳壇 〈2004〉