図説 数学の事典

図説 数学の事典

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 1248/高さ 23X17cm
  • 商品コード 9784254110517
  • NDC分類 410.36
  • Cコード C3541

出版社内容情報

二色刷りでわかりやすく,丁寧に解説した総合事典。〔内容〕初等数学(累乗と累乗根の計算,代数方程式,関数,百分率,平面幾何,立体幾何,画法幾何,3角法)/高度な数学への道程(集合論,群と体,線形代数,数列・級数,微分法,積分法,常微分方程式,複素解析,射影幾何,微分幾何,確率論,誤差の解析)/いくつかの話題(整数論,代数幾何学,位相空間論,グラフ理論,変分法,積分方程式,関数解析,ゲーム理論,ポケット電卓,マイコン・パソコン)/他

【目次】
1. 初等数学
 1.1 初等関数
 1.2 累乗と累乗根の計算
 1.3 数体系の発展
 1.4 代数方程式
 1.5 関 数
 1.6 百分率,利息と年金
 1.7 平面幾何
 1.8 立体幾何
 1.9 画法幾何
 1.10 3角法
 1.11 平面3角法
 1.12 球面3角法
 1.13 平面解析幾何
2. 高度な数学への道程
 2.1 集合論
 2.2 数理論理学の基礎
 2.3 群と体
 2.4 線形代数
 2.5 数列,級数,極限
 2.6 微分法
 2.7 積分法
 2.8 関数項級数
 2.9 常微分方程式
 2.10 複素解析
 2.11 空間の解析幾何
 2.12 射影幾何
 2.13 微分幾何学,凸体,積分幾何学
 2.14 確率論と統計学
 2.15 誤差の解析
 2.16 数値解析
 2.17 数学的最適化
3. いくつかの話題の簡単な紹介
 3.1 整数論
 3.2 代数幾何学
 3.3 種々の代数的構造
 3.4 位相空間論
 3.5 測度論
 3.6 グラフ理論
 3.7 ポテンシャル論と偏微分方程式
 3.8 変分法
 3.9 積分方程式
 3.10 関数解析
 3.11 幾何学基礎論―Euclidおよび非Euclid幾何学
 3.12 数学基礎論
 3.13 ゲーム理論
 3.14 摂動理論
 3.15 ポケット電卓
 3.16 マイコン,パソコン
4. 付 録
5. 索 引

【編集者】
H. カストナー , H. クストナー
S. ゴットワルド, W. ジラート
M. ヘルウィッチ
【訳者】
柴 田 敏 男, 島 田   茂
竹之内   脩, 寺 田 文 行
難 波 完 爾, 野 口   廣
藤 田   宏, 三 輪 辰 郎

目次

1 初等数学(初等関数;累乗と累乗根の計算;数体系の発展;代数方程式;関数;百分率、利息と年金;平面幾何;立体幾何;画法幾何;3角法;平面3角法;球面3角法;平面解析幾何)
2 高度な数学への道程(集合論;数理論理学の基礎;群と体;線形代数;数列、級数、極限;微分法;積分法;関数項級数;常微分方程式;複素解析;空間の解析幾何;射影幾何;微分幾何学、凸体、積分幾何学;確率論と統計学;誤差の解析;数値解析;数学的最適化)
3 いくつかの話題の簡単な紹介(整数論;代数幾何学;種々の代数的構造;位相空間論;測度論;グラフ理論;ポテンシャル論と偏微分方程式;変分法;積分方程式;関数解析;幾何学基礎論―Euclidおよび非Euclid幾何学;数学基礎論;ゲーム理論;摂動理論;ポケット電卓;マイコン、パソコン)

最近チェックした商品