出版社内容情報
自然界のすべての諸現象を対象に時間軸を中心として,総合的に把握しようとするのが自然史である。その中から,宇宙の歴史,地球の歴史,化石(古生物)の自然史,植生の自然誌,霊長類の歴史について,わかりやすくていねいに解説した
目次
1章 序論
2章 宇宙の歴史
3章 地球の歴史と物質進化
4章 古生物の自然史:地球生命とその多様性―フジツボ類の自然史を例に
5章 人とかかわる植生史
6章 霊長類の歴史
著者等紹介
西田孝[ニシダタカシ]
1938年東京都に生まれる。1964年東京大学大学院数物系研究科修士課程修了。現在、千葉大学理学部地球科学教授。理学博士
宮路茂樹[ミヤジシゲキ]
1951年埼玉県に生まれる。1980年東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。現在、千葉大学大学院自然科学研究科数理物性科学専攻助教授。理学博士
山口寿之[ヤマグチトシユキ]
1944年愛知県に生まれる。1975年東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。現在、千葉大学海洋バイオシステム研究センター、センター長・教授。理学博士
大沢雅彦[オオサワマサヒコ]
1946年北海道に生まれる。1973年東京大学大学院理学系研究科博士課程単位取得満期退学。現在、東京大学大学院新領域創成科学研究科教授。理学博士
栗田子郎[クリタシロウ]
1936年静岡県に生まれる。1959年東京教育大学理学部卒業。現在、千葉大学名誉教授。理学博士
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- バリ島 ワールドガイド