- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少女(中高生・一般)
- > 秋田書店 プリンセスC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
どんぶり
28
今回は青春面強め、しょんぼり面弱めです。セリ先輩の本心が知れて彼の見方が変わりました。人間、裏や事情なんかは必ずあるものですよね。でも、そういうことが語られることによって、その人のことがもっと好きになったり、新しい発見になったりして良かったな~と思えます(^^)自分とにまちゃんを重ね、嫌っていたセリ先輩。それでも結局、にまちゃんに救われてしまったわけです。同じくにまちゃんに救われた他の人達の助けもあり。そんなセリ先輩も入部したようです。これからが楽しみ♪2014/01/22
だんぼ
12
隠岐島先輩のヤキモチに対してずるくてもうれしかったという、にまちゃんが私は好きです。2014/01/18
フジ
11
セリと隠岐島先輩のにまに対する態度がよくわかんなかったけど、隠岐島先輩の「にまちゃんがこわい」というセリフでなるほどなーと腑に落ちました。みんなひねくれてて素直に生きれないのね…。でもセリ先輩が少し前向きになって手紙を書いたりして海での写真のコマはなんか清々しくてよかったなー。2014/01/22
まみゅた
10
セリ先輩のお話が中心の7巻でした。オッキーとセリ先輩の友情が生まれた気がする!にまちゃんのまっすぐさがこわいと言ってたオッキー、やっぱりにまちゃんが気になりはしてるんですね。でもずるい。 そして番外編!手芸してる辺りでもしや…!と思ってたらやっぱり手芸部部長ー!中学時代の二人にそんな出来事があったのね。やっぱり部長いい人。中学から美少女だわオッキー…。アニ研部長は海での青春の思い出作れて良かったねw2015/02/07
momona
8
アニ研アターックが一番笑えた。セリがメインの巻。厄介な奴の中身は普通の高校生だった。色んな誤解やすれ違いを経てちゃんと分かり合えるいい巻でした。2016/01/12
-
- 電子書籍
- アストラル・オンライン【分冊版】 13…
-
- 和書
- 実用英文典 - 解答付