有毒!注意!危険植物大図鑑

個数:

有毒!注意!危険植物大図鑑

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月15日 09時13分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 95p/高さ 31cm
  • 商品コード 9784251093202
  • NDC分類 K471
  • Cコード C8045

出版社内容情報

人間にとって危険がある植物を、写真と文でくわしく解説した図鑑です。美しい花を咲かせる植物でも、さわったり、口に入れたりすれば、被害にあう可能性があります。防御力でそなえ、生き残ってきた植物をビジュアルで掲載し、どこに生えていて、どの部分に毒があるのかを紹介します。知識を持っていれば、出会ったとき、より深く理解し、観察できます。ふだん目にしていた植物に、そんな能力があったと驚き、発見できる一冊です。

内容説明

町や野外、くらしの中で出会うかもしれない有毒や危険な植物を171種掲載!危険のメカニズム別でピックアップし、注意すべき点をわかりやすく解説!植物のサバイバル術と、自然の強さ、たくましさがわかる!

目次

毒のタイプ別危険植物図鑑(心臓毒;神経毒;腎臓肝臓の毒;お腹の毒;細胞毒;皮膚刺激物;薬になる毒)
まだまだある!分類別危険植物図鑑(ケシ科;サトイモ科;ヒガンバナ科;キンポウゲ科;トウダイグサ科;ジンチョウゲ科;キョウチクトウ科;ナス科;マメ科;その他)

著者等紹介

保谷彰彦[ホヤアキヒコ]
東京大学大学院博士課程修了。博士(学術)。サイエンスライター。専門はタンポポの進化や生態。農業環境技術研究所、国立科学博物館植物研究部でのタンポポ研究を経て、企画と執筆の「たんぽぽ工房」を設立。現在、文筆業のほかに、大学で生物学の講義なども行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kinkin

91
児童書コーナーで見つけた本。有毒とか危険という言葉に反応してしまう。内容は聞いているものも多かったが写真と大きな文字で書かれているので読みやすい。児童書のコーナーは意外と引っ張られるタイトルの本も多い。読書量が減ってきた最近、読みやすい本でなんとか冊数をふやすセコい自分。図書館にて2022/10/27

☆よいこ

71
堅牢製本、4,000円はお高いが情報はそれなりに充実[「危険植物」を知る前に]植物の体の作り、人体のしくみ、有毒植物とは何か?[毒のタイプ別危険植物図鑑]心臓毒、神経毒、腎臓肝臓の毒、お腹の毒、細胞毒、皮膚刺激物、薬になる毒[まだまだある!分類別危険植物図鑑]ケシ科/サトイモ科/ヒガンバナ科/キンポウゲ科/トウダイグサ科/ジンチョウゲ科/キョウチクトウ科/ナス科/マメ科/その他[コラム]キノコ図鑑、外来植物、食虫植物▽ルピナスって毒があったのね!知らんかった。2022/09/02

たまきら

36
読み友さんの感想を読んで。身近なのに危険な植物が多数登場し、とても良い勉強になる図鑑です。フルカラーで写真もとても分かりやすく、娘さんが夢中になっていました。犬猫など飼っている動物に危険なものも多いんですよね~。2022/11/06

遠い日

5
こんなに有毒植物が多いなんて知りませんでした。それも、観賞用の植物に多いなんて。食べることはないと思うのですが、知らずに触って中毒症状が出たりしたら怖い。最悪の場合死に至り、その他昏睡、麻痺、嘔吐、皮膚炎、痙攣、呼吸困難などの重篤な症状が出るそうです。びっくりです!!2021/10/18

だいきち

1
分かりやすくて面白かったです。拾って食べるな!!2020/12/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14610366
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。