どっきん!がいっぱい<br> きょうしつはおばけがいっぱい―どっきん!がいっぱい〈1〉

個数:
  • ポイントキャンペーン

どっきん!がいっぱい
きょうしつはおばけがいっぱい―どっきん!がいっぱい〈1〉

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月05日 09時46分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 86p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784251043214
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8393

出版社内容情報

「おばけなんていないさ!」というだいくん。学校の子ども祭りのおばけやしきに一人で入ると…!? こわくて楽しいお話!

【著者紹介】
さとうまきこ・作:1947 年、東京に生まれる。上智大学仏文科中退。1973年、ベトナム戦争の脱走兵と少女の交流を描いた「絵にかくとへんな家」(あかね書房)で日本児童文学者協会新人賞を受賞。「ハッピーバースデー」(あかね書房)で野間児童文芸推奨作品賞を受賞。2005年「4つの初めての物語」(ポプラ社)で日本児童文学者協会賞を受賞。そのほか主な作品に、「わたしの秘密の花園」、「犬と私の10の約束 バニラとみもの物語」、「14歳のノクターン」(以上ポプラ社),「ぼくらの輪廻転生」(角川書店)、「9月0日大冒険」、「千の種のわたしへ ―不思議な訪問者」(ともに偕成社)、「ぼくのミラクルドラゴンばあちゃん」(小峰書店)などがある。

内容説明

がっこうのこどもまつりでいちばんのにんきは、おかあさんたちがつくったおばけやしき。「こわくなんかないさ!」とだいくんは、ひとりでずんずんなかへはいっていきましたが…。

著者等紹介

さとうまきこ[サトウマキコ]
1947年、東京に生まれる。上智大学仏文科中退。『絵にかくとへんな家』(あかね書房)で日本児童文学者協会新人賞を、『ハッピーバースデー』(あかね書房)で野間児童文芸推奨作品賞を、『4つの初めての物語』(ポプラ社)で日本児童文学者協会賞を受賞

原ゆたか[ハラユタカ]
1953年、熊本県に生まれる。1974年、KFSコンテスト・講談社児童図書部門賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mug

44
学校で行われるこどもまつりの、おばけやしき。だいくんは「なにがこわいんだよ。」と、余裕を見せつけて一人で中に入る。中は真っ暗だけど…隠し持っていた懐中電灯があるから、余裕余裕♪しかけもじっくり見てみたりして😁そして角を曲がると、泣いている男の子に遭遇。👧👦おばけやしき→小さな男の子→浴衣…→💡ここからはもう、止まらない😂おばけ達が全力で脅かしにかかる。可愛げのないだいくんより、おばけを応援してしまう母🤭次々出てくる おばけに、大喜びの子どもたち。おばけ好きの子にはたまらないお話だった♡2022/04/07

ちょこちょこ

10
6歳11ヶ月の息子に読み聞かせ。結構おばけがしつこくて、怖くて眠れなくなってしまったみたい。寝る前の読み聞かせには不適な本かも笑2020/12/25

7petit

7
さとうまきこ作 /原ゆたか絵 のちょっとこわくて楽しい1人読み児童書。おはなしの展開もさし絵もいうことよし!2015/12/22

noko

5
だいくんが、学校でやっているお母さん達が作った、お化け屋敷に一人でチャレンジ。最初は怖くないもんねー!なんて言っていたけれど、いつのまにか、本当の霊界にやってきてしまったようで、だいくんは大慌て。色んな本物のお化けが登場して、だいくんを怖がらせます。小さな子供だと思っていたら、三つ目小僧だったり、ドキドキがつづきます。我が子もドキドキしながら聞いていたようです。2022/02/09

三色だんご

2
長女4歳 図書館 読み聞かせ【感想】面白かったみたいだけどリピートなし (文字も多いので少し早かったかも。)2020/12/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9823311
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品