徳間文庫<br> 強襲―所轄魂

個数:
電子版価格
¥858
  • 電子版あり

徳間文庫
強襲―所轄魂

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年09月03日 05時51分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 532p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784198943561
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

立て籠もり事件の裏には警察組織の闇が隠されていた。警部補の父親とキャリア警視の息子が事件解決にあたる!『所轄魂』第3弾!江東区で立て籠もり事件が発生した。犯人は三年前まで特殊犯捜査係(SIT)に所属していた元警察官・西村國夫。膠着状態が続く中、葛木の携帯に西村から着信が。「この国の警察を自殺に追い込みたい。警察組織の浄化を要求する」と言う。いったい何が犯人を駆り立てるのか。警察組織の闇が暴かれ、正義が揺らいだとき、葛木がくだした勇気ある決断とは……。大人気シリーズ待望の文庫化!

笹本稜平[ササモトリョウヘイ]
著・文・その他

内容説明

江東区で立て籠もり事件が発生した。犯人は三年前まで特殊犯捜査係(SIT)に所属していた元警察官・西村國夫。膠着状態が続く中、葛木の携帯に西村から着信が。「この国の警察を自殺に追い込みたい。警察組織の浄化を要求する」と言う。いったい何が犯人を駆り立てるのか。警察組織の闇が暴かれ、正義が揺らいだとき、葛木のくだした勇気ある決断とは…。大人気シリーズ待望の文庫化!

著者等紹介

笹本稜平[ササモトリョウヘイ]
1951年、千葉県生まれ。立教大学社会学部社会学科卒業。出版社勤務を経て、海運分野を中心にフリーライターとして活躍。2001年、『時の渚』(文藝春秋)で第18回サントリーミステリー大賞と読者賞をダブル受賞。2004年には『太平洋の薔薇』(中央公論新社)で第6回大藪春彦賞を受賞。壮大なスケールで冒険・謀略小説を、重厚で緻密な警察小説を構築する実力作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

はつばあば

53
単純な婆には、一癖も二癖もある越境捜査の登場人物より所轄魂がいい。キャリアの息子としがない所轄の刑事の父がそれぞれの立場から援護射撃をしながら、悪の権現警察官僚と政治家を仕留めていく。勿論キャリアとはいえ息子は若いからそんなに力はないが、年配の警察官僚の上下関係や嫉妬など男の世界のいやらしさも十分味わいながら、父親の警察官としての魅力にますます惹かれていく息子。父と子が切磋琢磨して内部のアクと戦う所轄魂。「親子鷹」の名がふと浮かんだ。時間があれば読んでみて下さい2018/11/23

kei@名古屋

24
出だしから何やら事件の模様。立てこもり?テロ?ネゴシエーターは葛木?さて、ここでもまた警察の暗部が描かれる。3冊続くと本当に所轄以外は腐っている機関なのではないかといぶかしげに思ってしまう。が、終わってみれば良い正月の気がします。年末の大事件からの正月と言うのは、某テレビ朝日のドラマシリーズを思い出してしまいます。ここでの相棒は、所轄の父と、キャリアの息子ではありますが。。。2018/08/30

sg

14
所轄魂怒涛の532ページ。立てこもり犯と警察の、警察と警察の闘い。あ〜今回も良かった。あ〜よかったなぁ。あ〜よかったなぁ・・・ そろそろお察しでしょう。そうですこの作品はさしずめ花花です。またすぐ読みたいけど、しばらくお預け。葛木親子が大好きです。さよなら大好きな人・・・そう・・・花花です。2021/09/13

一笑

8
御存知所轄シリーズ第3弾? 葛木親子の活躍物語。今回は息子俊史の活躍は今ひとつだけれど、その分邦彦の活躍が際立っている。住民の女性を人質に、猟銃を持って立てこもった犯人を捕まえるというお話だけれど、そこは笹本稜平さん。背後にある警察組織や政界をも巻き込んだ大事件となる。息つく暇もない展開に血湧き肉躍る。いつものことだけれど、最後はほぼハッピーエンド。うれしい終わり方である。「腐敗した警察官もいるけれど、大多数の警察官は市民・国民を守るために戦っている」という、葛木邦彦のその言葉を信じたい。2023/03/27

詩界 -うたか-

8
#読了 #笹本稜平◆夫のDVから逃れて引っ越した女性を人質に取った立てこもり事件。立てこもっている男は元警察官で更にSIT所属だった。SITの手のうちを知り尽くされているため手出しが出来ない状態が続く。隠蔽された噂と関係があるのか?様々な疑問が浮かぶ中、葛木の携帯に電話が入る。「交渉人になってほしい」と立てこもり犯・西村に言われ……2020/02/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12909071
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品