徳間文庫<br> 雪桜―牧之瀬准教授の江戸ミステリ

電子版価格
¥737
  • 電子版あり

徳間文庫
雪桜―牧之瀬准教授の江戸ミステリ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 349p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784198941789
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

新任刑事・真衣と史学科准教授・牧之瀬の不思議なコンビが、江戸時代の古文書に関係する奇妙な殺人事件の謎を解き明かす!警官生活も5年目に突入、刑事課に転属となったばかりの寺師真衣は、いまだ解決していない殺人事件の書類整理を命じられていた。膨大な資料に唖然とする真衣だったが、偶然見つけた走り書きが気になり、勝手に捜査を開始。しかし辿り着いたのは古文書だった!? 困り果てた真衣は学生時代の恩師に解読を相談、中都大学史学部の牧之瀬聡真准教授を紹介されたのだが……。一風変わった牧之瀬と新米刑事・真衣のコンビが走る! 書下しミステリ。

福田栄一[フクダエイイチ]
1977年、愛媛県生まれ。東京都立大学(現・首都大学東京)法学部卒業。2003年『AHAPPYLUCKYMAN』で光文社よりデビュー。ミステリー、青春小説、コメディなどさまざまなジャンルの作品を執筆。近刊に『夏色ジャンクション』(実業之日本社)、『春の駒 鷺澤家四季』(東京創元社)などがある。

内容説明

刑事課に転属となったばかりの寺師真衣は、二年前に発生して以来、いまだ解決していない、世田谷区資産家老人刺殺事件の書類整理を命じられていた。膨大な資料に唖然とする真衣だったが、偶然見つけた走り書きが気になり、勝手に捜査を開始。しかし辿り着いたのは古文書だった!?困り果てた真衣は学生時代の恩師に解読を相談、中都大学史学科の牧之瀬聡真准教授を紹介されたのだが…。

著者等紹介

福田栄一[フクダエイイチ]
1977年愛媛県生まれ。東京都立大学(現・首都大学東京)法学部卒業。2003年『A HAPPY LUCKY MAN』で光文社よりデビュー。ミステリー、青春小説、コメディなどさまざまなジャンルの作品を執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

22
う~ん、何となく読了(^^;この作家さんの緩い空気は好きなのですが、ちと緩すぎってかぼんやり…。ちと残念なり。2018/07/10

たこやき

19
迷宮入りした殺人の手がかりは、被害者が残した古文書。そこに書かれているのは江戸時代に発生した生首事件。生首事件を調べつつ、被害者の足取りを追って……。主人公・真衣じゃないけど、かなり細い糸を手繰っている感はある。しかし、テンポの良さ、そして、作中作と言えるだろう生首事件の存在が魅力的であるため、どんどん読み進めることができた。読み終わってみると、現代の事件と生首事件のリンクが弱いかな? とも感じたけど、でも、面白かった。2017/02/24

Norico

15
准教授?江戸ミステリ?タイムスリップものかしら??と思って読み始めたら、現代の事件の謎を解く鍵が江戸時代に起こった殺人事件にあるということで、古文書の切れ端片手に都内を巡っていくのが面白かった。刑事って、さすがにあそこまで自由に動き回れないだろう…とは思いつつ。確実に続編がありそうな終わり方ですが、まだ出てないみたいですね。今後楽しみにしてます2019/08/03

蕭白

6
久しぶりの新作なので楽しみにしていました。『A HAPPY~』を読んだ時の衝撃はありませんでしたが、楽しい時間が過ごせました。続きがあれば読んでみたいです。2016/12/18

ワンモアニードユー

5
スッキリさくさく。主人公コンビは好ましく愛らしい。周囲の人も暖かい。落ち着いて考えればリアリティは下の中という感じだか、ラノベと考えれば頷ける。悪い意味でなく。あふれる重厚感、圧倒的なリアリティと緻密な描写、でも面白くないというものよりかなりいい。爽やかだし、読んでみてよかったと思います。続編出すような描写でしたがどうなったのでしょうか。明日の新幹線移動で読むべきやったな。2018/11/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11254816
  • ご注意事項

最近チェックした商品