内容説明
一族を惨殺され、秘伝書「辟邪剣譜」を奪われた林平之は、復讐を誓い武林の名門・華山派に弟子入りする。一方、華山派の一番弟子・令狐冲は、謹慎中に幻の楽譜「笑傲江湖」を手に入れるが…。二つの秘譜の謎をめぐる魔界魔道の大伝奇ロマン。
著者等紹介
金庸[キンヨウ]
1924年、浙江省海寧県生まれ。1955年「書剣恩仇録」を発表。中国、香港、台湾を始め中華世界に十二億人の読者を持つ超人気作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
緋莢
22
「スウォーズマン」というタイトルで映画化されており(見た事はないですが)、「機動武闘伝Gガンダム」の東方不敗の名前の元ネタになったキャラクターが登場します。主人公は華山派の一番弟子・令狐冲。出てくるのは、この巻の中盤以降。しかも最初は名前だけで、「死んだ」と思われている始末。前半は両親、ひょう(金へんに票)局の仲間を殺された林平之が中心になります。まだ1巻目ですが、登場人物がかなり多いです。しかし、話の全貌は見えてきません。1回読んでいるはずなのですが、すっかり忘れています。2018/09/11
ken_sakura
20
とても面白いヽ(´▽`)/主人公は崋山派令孤冲(れいこちゅう)がかっこいいし面白い。始まりは用心棒兼運送屋福威鏢局の壊滅。運良く逃げた御曹子林平之。青城派余滄海が狙う辟邪剣法とは?折からの衡山派劉正風の武林引退式で各派が集う。内力により男も女も強い。じじいもばばあもすごく強いo(`ω´ )o外傷無く心臓を砕く摧心掌なんて技も出て来る。点穴で血止めして天香断続膠を塗れば何でも治る。登場人物は一巻で多士済々。恒山派重鎮、癇癪持ちのばばあ定逸師太が一巻のお気に入り。悪党田伯光は次巻以降のお楽しみ。一章二章は助走2018/08/12
ゆめじ
13
殺戮の序曲の名の通り、巻頭と巻末に2回も一門惨殺の悲劇が巻き起こる。 私欲と復讐のための殺戮と、粛清のための殺戮。 始まりから中々にヘヴィな展開だ。 特に巻末の処刑の場面。魔教と付き合いがあるがため、一族郎党禍根を断つ。 武芸の心得のない女子供が殺されるシーンは酸鼻を極める。 さて、主人公の令狐冲は酒好きできっぷの良い性格で、規律を重んじる武人たちの中では型破りな魅力がある。策を弄し死中に活を見出すスタイル。しかし1巻通して回想以外ほぼ死にかけているなこの主人公。2020/08/06
サケ太
10
初金庸先生。江湖で描かれる人間模様。福威鏢局を襲う悲劇。生き残った林平之は屈辱に耐えて復讐を狙う。そしてその裏で名が徐々に出てくる華山派の令狐冲。最初は碌でもなさそうな男に見えていたが、話が進む度に好漢ぶりがわかってくる。その口の巧さが面白い。しかし、欲深い悪党ども。無残で理不尽な殺戮。あまりにも急展開。物語はどのように進むのか。まだまだ序曲。これからも楽しみ。2016/07/30
夢道場
7
【全巻読了】初金庸作品、ハマった!めちゃめちゃ面白い♪金庸作品いろいろ読んだが東方不敗が最強。