私が出会った究極の〓たち―泣いて笑ってヤクザ取材45年

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり

私が出会った究極の〓たち―泣いて笑ってヤクザ取材45年

  • ウェブストアに6冊在庫がございます。(2025年11月25日 03時15分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 320p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784198660765
  • NDC分類 368.5
  • Cコード C0095

出版社内容情報

あなたが持つヤクザ者のイメージが覆る!

普通に生きていれば、避けて通ることもできたヤクザと呼ばれる人々――。そんな梟雄の群れに、あえて自ら飛び込んでいき、彼らの行動様式や思考、何より各人が持つ強烈な来歴と個性を引き出すことで、著者は多数のアウトロー評伝を執筆してきた。その取材に費やした歳月は45年間に及び、実に人生の大半を捧げたことになる。しかし、聞き出した逸話のすべてを著作に反映できるものではない。本書は、お蔵入りとなっていた取材ノートの封印を解き、親分たちのコワモテだけではない素顔、これまで世に知られていないエピソードを集めた。著者のヤクザ取材の集大成である。

本書で描かれた男たち(一部)
髙山登久太郎
稲川裕紘
波谷守之
森田幸吉
落合勇治
安藤昇
万年東一
モロッコの辰
女装ヒットマン

特別寄稿=俳優・なべおさみ氏
「ボンノ親分との忘れがたき思い出」


【目次】

内容説明

あなたが持つヤクザのイメージが覆る!普通に生きていれば、避けて通ることもできたヤクザと呼ばれる人々―。そんな梟雄の群れに、あえて自ら飛び込んでいき、彼らの行動様式や思考、何より各人が持つ強烈な来歴と個性を引き出すことで、著者は多数のアウトロー評伝を執筆してきた。その取材に費やした歳月は45年間に及び、実に人生の大半を捧げたことになる。しかし、聞き出した逸話のすべてを著作に反映できるものではない。本書は、お蔵入りとなった取材ノートの封印を解き、親分たちのコワモテだけではない素顔、これまで世に知られていないエピソードを集めた。著者のヤクザ取材の集大成である。

目次

池田亨一(極東会会長代行)
飯久保武(寄居分家三代目総長)
森田幸吉(初代侠道会会長)
西山久雄(西部連合総裁)
金子幸市(住吉会家根弥一家八代目)
永月辰二郎(住吉会大日本興行永月一家会長)
大山健太郎(稲川会山川一家大山組組長)
万年東一
加納貢
花田正直(住吉会花田会初代会長)
大山光一(極東会最高顧問)
〓山登久太郎(四代目会津小鉄会長)
モロッコの辰(出口辰夫)
林喜一郎(稲川会初代林一家総長)
番外編1~山一抗争の実行犯たち1~真説・ヒットマン 倉吉事件
林昭太郎(住吉会〓支田一家八代目総長)
〓田燿山(稲川会初代〓田一家総長)
波谷守之(波谷組組長)
番外編2~巨大組織・山口組と2度対峙した男~「大阪戦争」「山波抗争」最後の証言
城島健慈(東亜友愛事業組合城島連合会会長)〔ほか〕

著者等紹介

山平重樹[ヤマダイラシゲキ]
1953年山形県生まれ。法政大学卒業後、フリーライターとして活躍。ベストセラーとなった「ヤクザに学ぶ」シリーズほか著書は多数にのぼり、「愚連隊列伝 モロッコの辰」など映像化された作品も多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品