出版社内容情報
ある日、ムーミン谷にやってきたのは、大きな旅行かばんを持ったふたりぐみ。かわったことばをはなすふたりは、すぐにムーミンやしきにもなじみました。ところが、ふたりを追って、冷たくておそろしいモランもやってきました。ふたりの旅行かばんに、モランが手にいれたいと思っている「ルビーの王さま」が入っているからです。そこで、ムーミンパパは、旅行かばんのもちぬしはだれかを決める裁判を開きます。が…?
トーベ・ヤンソンの姪が、原作童話を、小さな子どもから楽しめるようにしたいと発案したシリーズの第5弾。『たのしいムーミン一家』から、トフスランとビフスランが登場するエピソードをピックアップした、楽しく美しい絵本です。
【目次】
内容説明
ある日、ムーミン谷に、大きな旅行かばんを持ったふたりぐみ、トフスランとビフスランがやってきました。ふたりは、かわったことばをしゃべりますが、ムーミンやしきにも、すぐになじみました。ところが、ふたりを追って、冷たくておそろしいいきもの、モランがやってきたのです。モランが、ふたりの旅行かばんをねらっているときいたムーミンパパは、裁判を開くことにしましたが…?トーベ・ヤンソンの児童文学『たのしいムーミン一家』のエピソードが、ムーミンの版権を管理するムーミン・キャラクターズ社の公認画家の手で、絵本になりました。小さな子どもも楽しめる、クラシック・ムーミン絵本です。
著者等紹介
ヤンソン,トーベ[ヤンソン,トーベ] [Jansson,Tove]
1914年~2001年。フィンランドのヘルシンキ生まれ。作家、画家。1945年に執筆された『小さなトロールと大きな洪水』を皮切りに、「ムーミン」シリーズを発表し、世界的に高い評価を獲得。国際アンデルセン大賞をはじめ、数多くの賞を受賞した
ハリディ,アレックス[ハリディ,アレックス] [Haridi,Alex]
1979年、スウェーデンのストックホルム生まれ。作家
ダヴィッドソン,セシリア[ダヴィッドソン,セシリア] [Davidsson,Cecillia]
1968年、スウェーデンのスモーランド生まれ。作家
ヨンソン,マヤ[ヨンソン,マヤ] [J¨onsson,Maja]
イラストレーター、グラフィックデザイナー。2014年から絵本制作をはじめる
オスターグレン晴子[オスターグレンハルコ]
通訳、翻訳者。主な訳書に『とりがないてるよ』『サリー・ジョーンズの伝説』(ともに福音館書店)、『キムのふしぎなかさのたび』『ムーミン谷のおはなし』「クラシック・ムーミン絵本」シリーズ(いずれも徳間書店)他。自作の絵本に、「子犬のポンテ」シリーズ(エヴァ・エリクソン絵/福音館書店)がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。