出版社内容情報
=================
SNS総フォロワー11万人!
5万部突破の人気シリーズで話題の
精神科医が初めて書いた感涙の物語
=================
【著者コメント】
私はこれまで精神科医として
様々な発信をしてきましたが、
どうしたらより多くの人に
「こころ」の話題をよりわかりやすく
伝えられるかをずっと考えてきました。
その集大成がこの物語です。
人生に迷子になったときに
読んでみてください。
====
あなたがあなたを守るために――。
もっと自分を許していい。
移動図書室「ASHI」。
フードトラックを改造した車に乗せるのは、
書店を廃業した父が残してくれた絵本たちだ。
運転手は、父の旧友、重野さん。
自由に場所を選び、
自由な時間に開業するのが
「ASHI」のスタイルだ。
重野さんが振るまう趣味のコーヒーは、
評判も上々。
その香りに誘われて、今日も人々がつどう。
「ASHI」を訪れるのは、
なんらかの悩みを抱えた人たち。
りんは、彼らの話を聞きながら、
その人の心に灯りがともる
一冊を選書する――。
疲れた心に灯りをともす
ヒーリングストーリー!
内容説明
移動図書室「ASHI」。フードトラックを改造した車に乗せるのは、書店を廃業した父が残してくれた絵本たち。運転手は、父の旧友、重野さん。自由に場所を選び、自由な時間に開業するのが「ASHI」のスタイルだ。重野さんが振るまう趣味のコーヒーは、評判も上々。その香りに誘われて、今日も人々がつどう。「ASHI」を訪れるのは、なんらかの悩みを抱えた人たち。りんは、彼らの話を聞きながら、その人の心に灯りがともる一冊を選書する―。
著者等紹介
藤野智哉[フジノトモヤ]
1991年生まれ。精神科医、公認心理師。秋田大学医学部卒。精神科勤務と医療刑務所の医師を務めるかたわら、著述業にも精力的に取り組み、専門知識を優しく解きほぐす語り口で幅広い世代から共感と支持を集めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 美しき日々完全版 〈2〉