文系でもわかる「情報Ⅰ」問題・解説集 共通テストで100点がとれる!

個数:
  • 予約

文系でもわかる「情報Ⅰ」問題・解説集 共通テストで100点がとれる!

  • ご予約受付中
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ◆通常、発売日にウェブストアから出荷となります。
    ◆指定発売日のある商品は発売前日にウェブストアから出荷となります。
    ◆一部商品(取り寄せ扱い)は発送までに日数がかかります。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆表示の発売日や価格は変更になる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
    ◆ご予約品は別途配送となります。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判
  • 商品コード 9784198657987
  • Cコード C7055

出版社内容情報

「情報Ⅰ」の共通テスト対策として役立つ一冊。ナビゲーター「情報ちゃん」と一緒に問題を解いていくスタイルなので、「情報Ⅰ」初心者、文系の人、専門用語やプログラミングなどをまったく知らない段階でも読み進められる内容になっている。独立行政法人大学入試センターによる試作問題と、文部科学省が作成・発表したサンプル問題を掲載。
 姉妹本『文系でもわかる 情報Ⅰ用語集』と専用サイトを活用することで、より効率よく学ぶことができる。

◎主な内容
第1章 「情報Ⅰ」を勉強しよう
 共通テスト「情報Ⅰ」の勉強への不安
 文系の人こそ「情報ちゃん」と一緒に学ぼう
 「情報Ⅰ」を2冊の本とWebで効率よく学ぶ
 文系学生にとって「情報Ⅰ」のメリットは?
 「情報Ⅰ」の学習で思考力や解析力を高める方法
 共通テストの他の科目と「情報Ⅰ」はどう違う?
 文系学生が「情報Ⅰ」で優位に立つための戦略
 プログラミングとロジックについての学習方法
 など

第2章 「情報Ⅰ」学習で未来が決まる!
 「Society5.0」の概念とその意義とは?
 技術進化の歴史的背景と未来への影響
 「Society5.0」が私たちの生活を変える事例
 「情報Ⅰ」は「Society5.0」の重要なプレイヤー
 「情報Ⅰ」の基礎知識が将来にどう役立つか
 デジルリテラシーの重要性と社会的な価値
 よい情報にアクセスすると生活の役に立ち、お金になる
など

第3章 情報サンプル問題
 第1問 通信に関する問題
 第2問 選挙の当選者数を求めるプログラミング問題
 第3問 サッカーの決勝進出チームと予選敗退チームのデータ指標問題

第4章 共通テスト試作問題
 第1問 インターネットを使ったサービス利用に関する問題
 第2問 二次元コードに関する問題
 第3問 文化祭でのクレープ販売の待ち状況をシミュレーションする問題
 第4問 お金の「上手な払い方」を計算するプログラム問題
 第5問 スマートフォン・パソコンなどの使用時間に関する問題

第5章 大学入試共通テスト2025『情報Ⅰ』解説
 第1問 ネットの安全性とデジタルデータに関する問題
 第2問 商品、在庫、売上、顧客データに関する問題
 第3問 製作スケジュールに関しての表、グラフ、プログラム問題
 第4問 旅行者数に関する図表、グラフの分析問題


【目次】

最近チェックした商品