出版社内容情報
すべては球体への道。まんまるになるための道しるべ。カタカムナと神聖幾何学の世界。
内容説明
不食のベストセラー弁護士とカタカムナ伝道師がたどり着いた超意識の真実!見るだけで元気になると評判の綿棒ワーク写真も満載!
目次
第1章 すべてはマワリテメグル世界(宇宙時代の始まり;実在は内にあり、外の世界は虚像 ほか)
第2章 綿棒で神聖幾何学を作る・感じる(ベクトル平衡体(立方八面体)
マカバ(星型八面体・立体六芒星) ほか)
第3章 神聖幾何学とは何か(調和が極まったセークリッド・ジオメトリー;神聖幾何学を綿棒で作る ほか)
第4章 カタカムナ文字とカタカムナウタヒ(カタカムナ文字を感じてみましょう;カタカムナウタヒ第1首 ほか)
著者等紹介
秋山佳胤[アキヤマヨシタネ]
1992年東京工業大学理学部情報科学科卒業。1998年弁護士登録(東京弁護士会)。2008年ロータス法律特許事務所設立。知的財産権を専門とする。2012年医学博士号(代替医療)取得。日本ホメオパシー医学協会(JPHMA)・英国ホメオパシー医学協会(HMA)認定ホメオパス。2011、12年熱帯雨林保護のミッションでアマゾンを訪問、地球サミット参加、NGOグリーンハート理事。2012、13年、平和使節団としてパレスチナ、イスラエル訪問。著書多数
吉野信子[ヨシノノブコ]
カタカムナ言霊伝道師。カタカムナの思念表著作者。太古の日本に存在した文明「カタカムナ」の研究に打ち込み、48音の思念を読み解き、検証し、「カタカムナ48音の思念(言霊)表」を発見した。2003年より日本ゴールボールチームを通訳兼スタッフとしてサポート。2018年4月に「カタカムナ学校」を開校。自身が校長を務め、講師養成講座を通してカタカムナを世界に広める活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
- 評価
マージの本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ミルチ
rakuda
r_xopw