ポケットのなかのジェーン―四つの人形のお話〈1〉

個数:

ポケットのなかのジェーン―四つの人形のお話〈1〉

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月07日 22時25分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 80p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784198646455
  • NDC分類 K933
  • Cコード C8097

出版社内容情報

ぼうけんがだいすきなお人形のジェーンが、元気な男の子のポケットにはいって…? 待望の復刊です。ジェーンはせの高さ十センチのお人形。「ポケットにいれて、外につれていって」とねがっていますが、もちぬしになった女の子たちは、ジェーンを人形の家にいれっぱなし。ところがある日、ジェーンはげんきな男の子ギデオンにであいました。ギデオンは、ジェーンをポケットにいれて、はしったりぶらんこにのったり、木のぼりだってするのです!物語の名手ゴッデンが、人形と子どもたちをあたたかく描いた珠玉の幼年童話。装画を新たに復刊です。

ルーマ?・ゴッデン[ルーマーゴッデン]
著・文・その他

久慈美貴[クジミキ]
翻訳

プルーデンス・ソワード[プルーデンスソワード]
イラスト

内容説明

ジェーンはせの高さ十センチのお人形。「ポケットにいれて、外につれてって」とねがっていますが、もちぬしになった女の子たちは、ジェーンを人形の家にいれっぱなし。ところがある日、ジェーンはげんきな男の子ギデオンにであいました。ギデオンは、ジェーンをポケットにいれて、はしったり、ぶらんこにのったり、木のぼりだってするのです!物語の名手ゴッデンが、人形と子どもたちをあたたかく描いた珠玉の幼年童話。装画を新たに復刊です。小学校低・中学年~

著者等紹介

ゴッデン,ルーマー[ゴッデン,ルーマー] [Godden,Rumer]
1907~1998年。英国サセックス州生まれ。父の仕事の関係で、生後6カ月で当時英国領だったインドに移り住む。12歳のときに英国へもどるが、その後もインドとを行き来して暮らした。1935年に作家として活動をはじめ、おとな向けや子ども向けに数々の作品を生み出した。作品は長編小説、短編小説、戯曲、詩など多岐にわたる

ソワード,プルーデンス[ソワード,プルーデンス] [Seward,Prudence]
1926年英国生まれ。彫版工として教育を受けたあと、フリーランスのイラストレーターとして絵を描き始める。ゴッデンの作品や雑誌「Radio Times」などのさし絵を担当

久慈美貴[クジミキ]
岩手県生まれ。大学非常勤講師

たかおゆうこ[タカオユウコ]
多摩美術大学グラフィックデザイン科卒。大手玩具メーカーの企画デザイン室勤務を経て渡米。カリグラフィー、水彩画、銅版画などを学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

12
絶版された本が再販されたんですね。高さ10センチほどの。人形のジェーン。元々はおばあさんの人形でしたが、女の子のものになると、人形の家に入れられっぱなし。ジェーンは、おばあさんのポケットの中でみた世界が忘れられず、ポケットの中に行きたくてたまりません。ある日、男の子のギデオンがやってきて、ジェーンを盗んでポケットに入れてしまいます。やっと外の世界で、ギデオンと楽しく遊ぶことができたジェーンですが、ギデオンはジェーンを盗んだことを後悔します。シリーズ残り3作品も探しました。楽しみ♪2019/11/17

遠い日

12
「四つの人形のお話」シリーズ1。背の高さはわずか10センチばかりの人形、ジェーンは、その小ささに似合わず、冒険を愛し、勇敢な心を持った人形。持ち主の女の子は代々ジェーンをただじっと、人形の家に座らせるばかり。ある時、女の子のいとこの男の子、ギデオンと共に過ごすようになってからが、ジェーンの望む暮らしが始まった。なかなか勝気なジェーンの言動が、その姿とのギャップで引き立つ。続く3巻も楽しみに読みつごう。2018/08/30

バジルの葉っぱ

2
自分で動けない人形の“わたしを外に連れていって“の言葉が印象に残った。しまわれたまま見向きもされなくなった人形の哀しみをおもうと、自分のしまわれたままの雛人形が急に思い出されて、心がちくっとした。2021/01/30

のん@絵本童話専門

1
岩波書店から昔『元気なポケット人形』として出版されていたものです。ゴッデンのお人形童話の中で、はじめて出てきた男の子の主人公!男の子が人形をお供に連れて多少乱暴でも活発に遊ぶ姿と、それを心底楽しんでいる不死身のジェーン。『クリスマス人形のねがい』同様、こちらの作品も「強いねがい」がテーマになっている。こちらの方が全体的に日本語の意味が通りやすく、可愛らしい印象の訳文だと思いました。ただこちらは表紙の絵が可愛すぎて、男の子の手には取りにくいかも。低・中学年のお子さんへ2021/12/19

mayuri(Toli)

1
男の子ギデオンと人形のお話。 人形の気持ちに寄り添った温かい気持ちになれるお話。人形のジェーンがとてもポジティヴで読んでいると元気になれる。私も人形が好きなので、人形の祈りに耳を傾けて見たいと思った。2020/02/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12931844
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品