出版社内容情報
ミラノの街、荘厳なる地中海、古都ローマ。関口知宏がイタリアで出会った風景とは。出会いと別れ、感動の鉄道旅。関口知宏の鉄道旅シリーズ。オランダ、ベルギー、オーストリア、チェコの4ヶ国の鉄道旅に続き、世界的な観光スポットとして知られるイタリア鉄道旅を一冊で網羅するシリーズ第2弾が早くも刊行。ローマからナポリまで、半島をめぐるイタリアの風景や人々は、関口知宏の目には、どのようにうつったのだろうか。混迷をきわめるヨーロッパ。歴史と現在が交錯する情景を、番組恒例の絵日記とともに振り返る。イタリア観光情報や街の様子も含めて紹介。
関口知宏[セキグチトモヒロ]
1972年、7月1日、東京生まれ。かに座、A型。立教大学経済学部経済学科卒業。96年にフジテレビ「MMR未確認飛行物体」で俳優デビュー。NHK番組『列島縦断 鉄道12,000km 最長片道切符の旅』『関口知宏の中国鉄道大紀行』などで脚光を浴びる。『関口知宏の中国鉄道大紀行???』『関口知宏のヨーロッパ鉄道大紀行オランダ、ベルギー、オーストリア、チェコの40日間』(徳間書店)など著書多数。
内容説明
人々との出逢い、垣間見えるその国の歴史…イタリア半島の歴史、食、文化に触れながら進む鉄道旅。行き交う先々で、旅人は新たな出逢いに遭遇する。ミラノ、ローマ、ナポリへと列車は旅人を運ぶ―好評の絵日記とともに一挙掲載したイタリア旅の記録。
目次
旅を始める、その前に
イタリアの旅
イタリア鉄道の旅ルート
イタリアの旅絵日記
イタリアの鉄道基礎データ集
旅のスナップショット
著者等紹介
関口知宏[セキグチトモヒロ]
1972年7月1日、東京生まれ。立教大学経済学部経済学科卒業。大学卒業後の96年にフジテレビ「MMR未確認飛行物体」で俳優デビュー。以後、ドラマで数々の作品に出演。一方、2000年には「スタジオパークからこんにちは」(NHK総合)で司会を務めるなど、多方面で活躍。音楽面でも才能を発揮し、04年7月26日には大室山ライブ『新生』を開催。ライブで演奏された曲はCD『新生』として発表された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
にゃんた
冴子
すくすく
Miwa
のんの